2008春レース日誌


<日誌:2月7日スタート!>

2008年春レース日程!

2/21  個:訓練10k実施      島松
                   66羽/67羽

3/3   連:訓練45k参加      錦岡
                   59羽/61羽

3/9   連:訓練70k参加     虎杖浜
                   58羽/58羽

3/17  連:訓練70k参加     虎杖浜
                   52羽/56羽

3/22  連:訓練70k参加     虎杖浜
                   48羽/51羽

3/30  一般200k参加      木古内
                   41羽/50羽

698羽中 3位、5位、6位、7位、8位、10位

4/13  レジョナル400k       秋田
                   18羽/29羽

  338羽中優勝/2,516羽中総合15位
         2位/2,516羽中総合17位
         4位/2,516羽中総合50位

4/20  チャンピオン400k     秋田
                    3羽/7羽

   133羽中 2位/938羽中総合17位
          4位/938羽中総合25位

4/26  地区N600k         新津
                    3羽/7羽

    84羽中 18位、22位

5/12  GN1000k          東舞鶴
                    0羽/2羽

    49羽中 帰還なし

5/17  GP900k           動橋
                    0羽/4羽

    47羽中 帰還なし



<2008春レース選手鳩一覧>

<木古内200k入賞鳩>   <Rg400k入賞鳩>   <CH400k入賞鳩>

<地区N600k入賞鳩>   <GN1000k入賞鳩>   <GP900k入賞鳩>


2008年春レース日誌を2月8日から始めます。2月20日頃には島松10kから春レースに向けての個人訓練を行おうと思います。
これからは、どんなに追われても舎外を行いますので多少の被害は覚悟で頑張ります。お越しの皆さん、宜しくお願いします。

5月19日をもって、2008年春のレース日誌を終了いたします。長距離レースの厳しさを味わったシーズンでしたが、来年の長距離レースに向けて良い勉強ができました。
お越しの皆さん、有難う御座いました。


5月19日
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード50%+配合A50%  朝:13g+夕:13g  水:真水

GP900kはGN1000kに続いて厳しいレースになりました。本日の北広島はジリ模様の霧が掛かり鳩が飛ぶには難しい感じです。さらに午後からは雨の予報です。しかし、本日もレースは続行ですので気持ちを切らずに待ってやろうと思います。
頑張って、本当に頑張って帰って来いよ〜〜ぉ!

5月18日
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード50%+配合A50%  朝:13g+夕:13g  水:真水

GP900kは、当日の帰還が無く、本日(翌日)の朝の勝負になりましたが北広島は靄がかかり視界が非常に悪い状況です。噴火湾沿いの地区も北広島と同様の天気だと思いますので鳩に取っては飛びづらい天気になっているようです。天気予報では日中は日が射す予報になっていますので、早く靄が上がって飛べる状況になることを願っています。連盟で17羽+少々が翌日に帰還しましたが、自鳩舎の帰還はありませんでした。3日目の帰還は非常に厳しいことだと思いますが、帰還する事をねがってします。
1番仔は、明日から馴致の為に展望台に出して外の風景を覚えさせようと思います。3階の鳩舎の屋根の上にある展望台なので360度の景色を見て覚えることができますので、この展望台に3〜4回ほど出し入舎させると外失踪が極端に少なくなります。
頑張って、本当に頑張って帰って来いよ〜〜ぉ!
*2番仔も多くのヒナが巣箱の外に出てきています。選手は全て巣立ちしました。

5月17日
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード50%+配合A50%  朝:13g+夕:13g  水:真水

本日に実施予定のGP900kは、北海道北部連盟で311羽が参加して、動橋を5:30に放鳩されました。放鳩地・途中・帰還地共に晴れていて絶好のレース日和です。放鳩地から600kくらいまでは向かい風と云う事と、簡単に当日入る距離ではありませんが、青森からは追い風になりますので夕方から待ってやろうと思います。GN1000kは鳩の姿を見ることができませんでしたが、GP900kは帰還した鳩を見たいものです。頑張って帰って来てくれると思います。
2番仔は、エサと水を覚えさせることを中心に管理しますが、1番仔は今月の末までに、展望台訓練を3回ほど行ってから舎外を開始しようと思います。08年生まれの若を100羽ほど選手として使いますが、07年の鳩を15羽ほどストックしていますので115羽の選手で訓練&秋レースを戦おうと思います。
GP900k、頑張って帰って来いよ〜〜ぉ!
*1番仔は展望台から呼び込んで直ぐに鳩舎に入るようにエサを絞ろうと思います。

5月16日
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

昨日、最終レースのGP900kの持ち寄りを終えていますので、本日は何もやることがありません。明日の放鳩で間違いないと思いますので、明日の夕方から頑張って待ってやろうと思います。GP900kで入賞して最優秀賞を手元に引き寄せたいところです。
GN1000kは本日も帰還がありません。後3日ほど記録帰還がありますので、諦めずに待ってやろうと思いますが連盟でも帰還したという話を聞きませんので、過去にも例の無い厳しいレースになったようです。
最終レースのGP900kの入賞を願っています。
*本日の朝、2番仔を選手部屋(小)に移しました。

5月15日
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

本日は2008年春の最終レースのGP900kの持ち寄りでした。皇龍30×ボーイレーヴェン(マーク)、ニューゲリス×スプラッシュカーラ(マーク)、ダービーフォス×ゲリスサンサン、Wカポンシャンテリー×ツクバカーラの4羽を持って4:30に持ち寄り場所に行きましたが、これ以上重くしたら飛べないと思うほどの状態で持ち寄りましたので、とにかく帰還して欲しいと思っています。ニュー札幌連合会で47羽の参加でしたが、皆、最終レースでの総合優勝を狙っているようでした。
GN1000kの話も出ましたが「今来たら総合優勝だ」と云っている人も居て、諦めていない雰囲気が出ていました。まだ、受賞範囲内ですので、私も気持ちを切らず待ってやろうと思っています。
今年の春の最終レースを持ち寄りました。
*本日の朝、1番仔を大部屋に移しました。今日から馴致開始です。

5月14日
GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%+ピーナッツ少々  朝:18g+夕:15g 水:真水 舎外=なし
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

本日も900kに向けてのエネルギー充電で舎外は中止としました。出張でエサの喰いも鳩も見ていませんので何とも云えませんが昨日と大きく変わっているとは思えませんので、今日一日ゆっくりさせて明日の朝に持ち寄ろうと思います。抱卵12日目ペア:雄&雌と抱卵9日目の雌と3日間ほど巣皿でウーウーしている雌の4羽の参加を考えています。2008年春の最終レースになりますので、好レースになることを願って頑張りたいと思います。
GN1000kは北海道北部連盟での帰還がありません。非常に厳しいレースになっていますが、鳩舎に向かって飛んでいると信じて待ってやろうと思います。本日から雨模様ですが、雨水を飲んで喉を潤して頑張ってくれることを願っています。
GN1000k参加の鳩達、頑張って帰って来いよ〜〜〜ぉ−V
*今年は5ペアのみ3番仔を引き、良いのを種鳩にしたいと思います。

5月13日
GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%+ピーナッツ少々  朝:18g+夕:15g 水:真水 舎外=なし
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

本日も曇りがちな空です。舎外には問題ない状況ですが900kに参加すると云うことで今日、明日の舎外は中止として、エネルギー満タンでの参加としました。天気予報では金曜日、土曜日、日曜日とも良い天気ですから日延べ無しでの放鳩になると思います。天気が良だけで帰ってこれる距離ではありませんので、スピードより帰還を重視した仕上げでいきたいと思います。
GN1000kは今日の10:00〜が勝負の時だと思いますが、逆方向の1000kレースで当日帰還が出ていますので、北海道の鳩には非常に厳しいレースになると思います。しかし、必ず帰還する鳩がでると思いますので、頑張って待ってやろうと思います。
GN1000k参加の鳩達、頑張って帰って来いよ〜〜〜ぉ−U
*多くの2番仔で賑やかな種小屋になってきました。

5月12日
GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%+ピーナッツ少々  朝:18g+夕:15g 水:真水 舎外=25分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

本日は多少ですが雲が多い中ですが、舎外には全く問題ない天気ですので5:15から舎外を行いました。いつものように卵を抱いている鳩も掴んで出しましたが、空気が冷たいせいか飛び出しから久しぶりに良い飛びで、高度を高く取ってピッチ良く直線的に飛んでいます。この飛びならGP900kも大丈夫だと思いますが、心配はエサをどれだけ喰うかと云うことです。朝晩が寒いので残し残しですが33gは喰べていますので、このままの調子で持ち寄りまで喰ってくれる事を願っています。
北海道北部GN1000kは、5:45に放鳩しました。放鳩地・途中・帰還地ともに飛ぶには問題ない天気ですので、好レースになる事を願って待ちたいと思います。北寄りの風で向かい風のレースですので、明日の午前中の勝負だと思います。
GN1000k参加の鳩達、頑張って帰って来いよ〜〜〜ぉ−T
*2番仔の早いヒナ達は、種鳩小屋で飛び回っています。

5月11日
GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%+ピーナッツ少々  朝:18g+夕:15g 水:真水 舎外=15分&25分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

本日も昨日同様で、晴れの良い天気です。6:30からGP900kの鳩を舎外しました。思ったより飛びは良い感じで高度を上げてピッチ良く飛んでいました。卵を抱いていたメスも掴んで出しますのでその鳩達は15分で降りてきて直ぐに入舎しましたが、残りの鳩はもう一度飛び出し25分ほど飛んでいました。天気が良いわりに気温が低いので鳩達にとって飛びやすい気候なのかもしれません。GP900kの持ち寄りまで良い天気が続きそうなのでしっかり管理して参加したいと思います。
GN1000kは今日も放鳩地の天候不良で中止となりました。明日は放鳩地・途中・帰還地ともに良い天気ですのでレースが実施されると思います。飛び始め300kほどは強めの向かい風ですが、以降は問題ない感じですので頑張って帰還して欲しいものです。
GP900k組は、天気が良く気温が低いせいか良く飛んでいました。
*GP900kの持ち寄りが終わってから、1番仔をメインの選手小屋に移し馴致を開始します。

5月10日
GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%+ピーナッツ少々  朝:18g+夕:15g 水:真水 訓練=沼ノ端40k
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

本日は、昨日は打って変わっての晴れの良い天気ですので、GP900kの鳩を持って沼の端40kの訓練に行ってきました。5:00から籠に詰めて訓練に出て6:20に放鳩しましたが、方向判定は殆ど無く、ほぼ一直線に広島方面に向かいました。アティスを見ると6:52に持って行った5羽が入舎していますので良い訓練になったと思います。
GN1000kは放鳩地の天候不良の為、中止となりました。月曜日はワンポイントでの放鳩チャンスがあると思いますので12日のレースになると思います。8日の朝に持ち寄っていますので12日の放鳩で問題ないと思いますので良いレースになってくれることを願っています。ただ、台風の影響が多少ですが心配な感じです。
GP900k組の訓練は良い訓練になりました。
*今年は栗系の鳩が多いように感じます。1ペアは1・2番仔の4羽とも全て栗で性別は全て♂です。

5月9日
GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%+ピーナッツ少々  朝:15g+夕:15g 水:真水 舎外=なし
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

本日は、雨模様の天気で早朝の舎外はできませんでした。気温も極端に低くオホーツク方面では雪が降っているようですが、明日の朝は北広島もマイナス気温になるとの予報が出ています。GP900k組の鳩は、昼から天気が良くなりそうなので出すだけ舎外を行って、明日の天気を見て沼ノ端40kの訓練を行おうと思います。昨日は夕方のエサを余していましたので、本日はエサの量を減らそうと思います。余した量を除くと30gくらいを喰っているので、このまま騙し騙し30gを喰わせていきたいと思います。
GN1000kは明日の放鳩がなければ月曜日に日延べだと思いますが、月曜日も悪く変わりそうな気圧配置ですので持ち帰りまで考えられる厳しいGNレースになりそうです。天候が回復して好レースになる事を願っています。
GP900k組の鳩は、落ち着いて抱卵していますので調子は良い感じです。
*明日は1番仔の羽色と性別をチャックしようと思います。

5月8日
GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%+ピーナッツ少々  朝:18g+夕:18g 水:真水 舎外=20分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

本日は、GN1000kの持ち寄りに行ってきましたが、連合会の参加は49羽でした。Rg400kとCH400kからの参加ですが調子は良いと思います。”123”は、三重の飛び筋:小池ローセンス・レスカクィーン娘と”676”セイズチャンピオン(東日本CH1000k連盟総合優勝)×エンゲルス(デン・31孫)の2羽を参加させましたが、どちら共も若でGN1000kを帰還できる血統の鳩だと思っています。状態を作って持ち寄りましたので後は運を天に任せ、帰って来る事を願って待つのみとなりました。
GP900kの鳩を5:50から舎外しましたが、ソコソコの飛びをしていました。6日に40kの訓練を行っていますが、GP参加予定の鳩は全て抱卵していますので、後2回ほど近場の訓練を行って持ち寄ろう思っています。
”123”&”676”を参加させました。
*今年の作出も終盤となりましたが、良いヒナが作出できたと思います。

5月7日
GN&GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%+ピーナッツ少々  朝:18g+夕:18g 水:真水 舎外=なし
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

本日も朝から良い天気でしたが、明日の早朝(5:00)が持ち寄りですので舎外を中止にしました。朝のエサを与えるときにGN1000kにいこうとしていた”769”のハネがおかしいので掴まえてみると左主翼の8枚目が根元から折れていてブラブラ状態でした。個別管理をして卵を抜いて状態を上げていたので非常に残念ですが、やむを得ないので不参加としました。しかし、1羽のみの参加も寂しいのでGP900kに行こうと考えていた”767”を急遽参加する事にしました。若の抱きで7日目ですが、父親が若で1000kを翌日の早朝帰りで連盟総合優勝していますので血に期待をしようと思います。
GP900kには、05年と06年の成鳩2羽と若2羽の計4羽を予定して管理しています。4羽とも抱卵していますので落ち着いた管理をしています。
”769”は、来年のGN1000kで活躍してもらいます。
*2番仔(選手用)の全てのヒナに脚環が入りました。

5月6日
GN&GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%+ピーナッツ少々  朝:18g+夕:15g 水:真水 訓練=沼ノ端40k
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

本日は、朝から快晴で雲ひとつ無い訓練日和ですので、GN1000kとGP900kの鳩(9羽)を持って沼の端40kの訓練に行ってきました。昨日の雨から急に晴れていますので、猛禽類が怖い感じですので放鳩時間を7:20に遅くして行いました。アティスを見ると7:50分に帰還していましたので順調な訓練になったと思います。卵の有る鳩はきっちり抱卵してしました。8:10分にエサを与えましたが、食べきらずダラダラした喰いになっていますので夕方のエサの後にエサを押し込んでやろうと思っています。
近所の仲の良い鳩舎から17羽の委託を受けましたが1番仔とは日数が合わないので、2番仔の先頭に持っていっての管理にしようと思い、昨日、種鳩部屋に入れましたが本日の朝に見たときは問題なく馴染んでいました。
GN1000k組は、2回の沼ノ端40k訓練を行い明日の管理を残すのみとなりました。
*4月10日〜4月28日生まれの鳩を2番仔としましたあ。

5月5日
GN&GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%+ピーナッツ少々  朝:15g+夕:15g 水:真水 舎外=なし
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

本日は、朝から雨が降り舎外のできる状況ではありませんので舎外は無しです。2日ほど前からエサの喰いが極端に落ちてきましたので、昨日に訓練しましたが思ったような喰いにはなりませんでした。GN1000kは抱卵から抜きで参加しますので何とか持ち寄りまで持ってくれると思いますが、エサを喰わなければ無理やりにでも口の中に入れてやろうと思います。後は鳩を信じて参加するだけです。昨日は訓練後、水を入れましたが全鳩が入ったようで脂粉で汚くなっていました。
4月28日生まれを今年の選手の最後にしますが、仲間からの委託鳩を入れて若鳩107羽の鳩で今年の秋以降を戦いたいと思います。全鳩、く夏から秋にかけての訓練を行って、例年通りの管理をしていこうと思います。
本日、GN1000k参加予定の鳩から卵を抜きました!
*今年は仲間に20羽出して、委託を20羽受け入れました。

5月4日
GN&GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%+ピーナッツ少々  朝:20g+夕:18g 水:真水 訓練=沼ノ端40k
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

本日は、朝4:45に起きてGN&GPの参加予定鳩7羽を籠詰めして、沼ノ端40kの訓練に行ってきました。沼ノ端は薄く雲が掛かっていましたが太陽の位置がはっきり分かる空模様でしたので、6:30丁度に放鳩しました。鳩は殆ど旋回もせず一直線に北広島方面に向かって消えましたので、私も高速で急いで帰宅しました。アティスを訓練モードにしていきましたので、鳩の帰還時間を見ると7:01に帰還していましたが、7羽全てが入舎するのに4分も掛かっていることに不満を感じましたが、これからは1000kと900kレースですので入舎の差を感じる事は無いと思いますので問題なしと思っています。
2番仔は、無精が極端に少なく、殆どがヒナになりましたので脚環が足りそうにありません。昔の鳩仲間が今年の秋からカンバックするので、2番仔・3番仔から20羽ほど持って行きますので、自鳩舎での使用は100羽ほどになると思います。
本日の訓練は固まっての全鳩帰還ですから、良い訓練になったと思います!
*早いペアは、3番仔の卵を産み始めました。

5月3日
GN&GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%  朝:20g+夕:18g 水:ロニダゾール 舎外=15分&25分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

本日は、沼ノ端40kの訓練に行こうと思いましたが、北広島は曇りで苫小牧は霧でしたので訓練を諦めて舎外としました。風が強いので高くは上がらず屋根の上スレスレをスピードを上げて飛んでいました。卵を抱いていたメスが15分で下りてきて直ぐに入舎しましたが、その後、残りの鳩は高度を上げて見えるギリギリを飛んでいました。25分で降りてきましたが調子は良いと思います。明日は午前中の天気が良さそうなので、沼ノ端40kの訓練に行こうと思います。現在7ペアが抱卵しています。
1番仔、2番仔で約100環の脚環が入りましたが、昨年と同じようなデキですので頑張って管理してやれば飛んでくれると思います。ジワジワと長距離ラインを多くしていますが、今年の交配で丁度半分といった感じです。
明日は、天気が良くなり訓練できる事を願っています!
*本日、6羽のヒナに脚環を挿入して丁度100環となりました。

5月2日
GN&GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%  朝:20g+夕:18g 水:真水 舎外=20分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

本日も室蘭地区の出張ですので銘ハンドラーに管理を頼みました。6:00に出したようですが6:20までは飛んでいたことを確認したそうです。GN1000kに参加予定の鳩も巣皿から出して飛ばしたとの事です。天気が良いせいか高めに高度を取り気持ち良さそうに飛んでから、鳩舎の上で遊んでいたようです。本日の夕方には帰宅しますので掴んで肉の乗りをチェックしたいと思います。
4月2日までに生まれた鳩を1番仔として固めて管理していますが、全鳩が水を覚え、33g/日のエサをペロッと食べて、元気は良いようです。後は、展望台に出して鳩舎周りを覚えさせて入舎の訓練をすれば舎外ですので、08年の春レースの状況を見ながらの管理をすようと思います。
GN1000kの参加予定鳩の肉が乗っているように願っています!
*帰宅したら2番仔の脚環の挿入が待っていますが、入らなかったらどうしよう。

5月1日
GN&GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%  朝:20g+夕:18g 水:真水 舎外=15分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

本日は、室蘭地区の出張ですので銘ハンドラーに管理を頼んでいます。5:30には舎外に出してくれたようですが直ぐに見えなくなったと云っていますので、餌場に向かうカラスが通っていたのだと思います。15分で鳩舎の周りをヒラヒラ飛んで降りたとの事ですので猛禽類が出た感じではありません。昨日、地区N600kから帰還した鳩もかまわず舎外していますので大変な鳩舎に生まれたものです。GN&GPの参加予定鳩は、エサは残さず喰っているとのことです。
来年のレースを考えて、帰還した鳩は1羽孵しでヒナを取りたいと思いますので、5月3日からのGWの休みにチョンガの鳩を放鳩籠に入れてペアにしようと思います。GN&GPも帰還すると思っていますので、足環をもう10環ほど追加しようと思います。
地区N600kは3羽/7羽の43%の帰還率でした!
*今のところ2番仔の無精はありませんので、種鳩の調子は良い感じです。

4月30日
GN&GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%  朝:20g+夕:18g 水:真水 舎外=20分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

本日も曇り空ですが、舎外には全く問題ないので5:25から舎外しました。卵を抱いているペアも出しますが問題なく群れの中で飛んでいます。高度を高く取って良い感じで飛んでいますので、この状態を続けながら40kくらいの訓練をはさんで仕上げて生きたいと思います。4ペアが抱卵していますが、もう少しで残りのペアも卵を産むと思いますので残りのGN1000k、GP900kを戦いたいと思います。これからはエネルギーを充電することだけを考えて管理しようと思います。
地区N600kは大惨敗ですが、帰還すれば来年のレースでリベンジできると思いますので、頑張って帰ってきて欲しいと思います。本日の朝5:45に1羽帰還して3羽/7羽となりましたが、メス3羽参加の3羽帰還でオスは1羽も帰還していません。
地区N600kは、遅い・帰らないの大惨敗でした。残りの鳩も頑張って帰って来いよ〜ぉ!
*2番仔は50羽ほどが孵っています。

4月29日
GN&GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%  朝:20g+夕:18g 水:真水 訓練=沼ノ端40k
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

地区N600kは6:00に放鳩しました。1番手=14:06、2番手=14:58の2羽の帰還でした。
本日は曇り空ですが、GN1000kの訓練を沼ノ端40kから行いました。7:00丁度に放鳩しましたが、アティスを見ると7:33分に帰還していました。丁度良い訓練になったと思います。エサの喰い込みも良くなってきて10分ほどで食べきっていますので調子は上向きだと感じました。GN1000kに参加予定のペアは既に抱卵していますが深抱きになりますので抜きでの参加と考えています。もう1度、訓練をかけて持ち寄りたいと思います。
1番仔も入舎口の有る、運動場に出しましたので馴致に入りました。今からの細かな管理で初期の舎外失踪が極端に減りますので頑張って行いたいと思います。今年は成鳩も15羽以上残ると思いますので併せての管理を行います。
地区N600kは13時くらいが勝負だと思います!頑張って帰って来いよ〜〜〜ぉ!
*本日で70本の脚環が入りました。

4月28日
GN&GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%  朝:20g+夕:18g 水:真水 舎外=20分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:15g  水:真水

地区N600kは天候不良につき中止となりました。
本日は多少風が強い中ですが雨も降っていないので6:00から舎外をしました。風に逆らってソコソコの飛びをしています。追わずに20分の舎外になっていますので持ち寄り10日前の状況としては良い感じだと思います。各ペアも卵を生み出しましたのでGN1000kには調子の良い鳩を選んで参加する事ができそうです。明日からGN1000k用の喰わせこむ管理を行って体力を付けて行きたいと思います。ついにエビオス&スクワレンの登場です。
1番仔は昨日くらいから大粒のエサを喰いこんでいますので後は水を覚えるだけです。最終レースのGP900kに持ち寄ってから1番仔を展望台の馴致訓練に入ります。
地区N600kは、明日の29日の放鳩だと思います!
*2番仔にも脚環が入りだしました。

4月27日
GN&GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%  朝:18g+夕:18g 水:真水 舎外=なし
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:15g+夕:10g  水:真水

地区N600kは天候不良につき中止となりました。
本日は朝から雨模様で舎外を中止しました。雨はどんな時でも良い事は一つもありませんので舎外はなしです。今は、ペアになっている鳩が早く卵を産むように管理することが一番だと思っています。火曜日から天気が戻ってきますので訓練を2回ほど行ってGN1000kに行こうと思います。本命の成鳩をゼミナチュラルから参加しようと考えていましたがフケがきつくなってきて、あまりに落ち着かないので抱卵に切り替えました。切り替えた鳩は、GP900kに行こうと思います。
2番仔がドンドン孵っています。今月一杯で50羽以上が孵りますので脚環の挿入に神経を使うことになりそうです。1番仔の中に1羽、裸足の鳩がいました。挿入忘れは無いと思いますので外れたのだと思いますが、どのペアの仔か巣立ちさせた後に気付きましたので 分かりません。脚環と羽色をチェックする時に分かると思いますが、裸足の鳩は良い感じです。
地区N600kは29日(火)の放鳩になりような気配です!
*2番仔も良い感じのヒナが孵っています。

4月26日
GN&GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%  朝:18g+夕:18g 水:真水 舎外=20分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:15g+夕:10g  水:真水

本日も天気の良い中、5:20から舎外をしました。飛び始めはスピードもありよい感じで飛んでいましたが直ぐにスピードが鈍りチンタラ飛んでいました。フケのきつくなったオスがV字で滑空していますので、よく20分飛んだと云う印象です。早く卵を産ませてから叩いて喰わせようと思いますので、今は鳩なりの管理で致し方なしと判断しています。
選手小屋に巣立ちさせた1番仔を20羽ほど掴んで見てみましたが思っていたよりデキは良く、バランスも良い感じで恥骨も良くしまっていますので満足のいく作出ができたと思っています。昨日は20g/日のエサを残さず食べましたので本日は25g/日に増やそうと思います。水はまだまだ覚えていないと思いますので、今日から飲水器に嘴を入れて覚えさせようと思います。
抱卵での管理にしましたので、楽になりました!
*本日の朝、1番仔を20羽ほど掴んで見ましたが思っていたより粒が揃っている感じでした。

4月25日
GN&GP=エサ:スポーツ40%+コーン30%+小粒30%  朝:18g+夕:18g 水:真水 舎外=20分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:40g+夕:30g  水:真水
1番仔 = エサ:スタンダード100%  朝:10g+夕:10g  水:真水

本日から、GN1000k&GP900kの管理を行い5:20から舎外をしました。今まで2つの鳩舎で別の管理をしていた鳩達ですがソコソコの飛びをしていました。鳩なりで20分の舎外ですから良い感じです。1週間はじっくり鳩なりの管理で行こうと思います。♂・♀合わせて18羽を1つの鳩舎で管理するナチュラルですが、GN1000kはアテ鳩を出し入れしてのセミナチュラルも使おうと思います。その他の鳩は卵を産ませて抱卵から抜きでレースに参加させようと思っていますが、卵を産んでから参加レースを決めようと思いますので鳩なりの舎外で管理します。1卵目を産んでいるペアが2ペアと巣皿に入っているペアが6ペア居ます。
1番仔を昨日の地区N600k持ち寄り後に選手鳩舎に移しました。最低でも生後28日ほど経っていますので全鳩が止まり木に上がっていました。1枡に3羽入っている鳩が居て微笑ましい感じです。明日から10g+10gを与えて完全な巣立ちをさせます。
地区N600kは昨日の夕方に7羽を持ち寄りました!
*昨日、1番仔:40羽を選手小屋にいれました。

4月24日
地区N600k=エサ:スポーツ30%+コーン40%+麻の実30%  朝:20g+昼:8g 水:真水 舎外=なし
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日は、雲が多く風の強い日です。舎外しようか迷いましたが鳩舎に行ったときの風の強さで中止としました。地区N600k組の鳩舎には、アテ鳩を出し入れしながらですが15羽が居て6組がペアになっています。本日の朝に6枚ほど巣皿を入れましたので、地区N600kは、巣皿の上でウーウーしている鳩と独身の鳩から調子の良さそうなのを選んで参加させようと思います。朝見た感じで6羽ほど調子の良さそうなのが居ました。地区N600kは本日の夜に持ち寄ります。
GP900k組は、後10日もすれば卵を産むと思いますので抱卵からの参加になると思います。900kには1羽成鳩を用意していますが距離的に若でもいける距離なので当初の予定より参加多くなりそうな気がします。GN1000kには現在抱卵にしている鳩とセミナチュラルからの鳩で戦おうと思いますが、成鳩が1羽なので多少不安ですが頑張って管理しようと思います。
持ち寄り延期の連絡が入りませんので本日持ち寄りで最終仕上げです!
*明日の朝、1番仔を鳩舎に移しますので秋レースのスタートが切られました。

4月23日
地区N600k=エサ:スポーツ40%+コーン40%+麻の実20%  朝:23g+夕:20g 水:真水 舎外=30分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日も清々しい天気で舎外日和の中、地区N600k組を5:00から舎外しました。持ち寄りが1日伸びましたが、もう1日ほど伸びる可能性があるので、本日は30分の舎外とするため強制の旗を揚げておきました。飛び始めから早いピッチで高度を上げて飛んでいましたが遠征はせず、見える範囲をソコソコのスピードで飛んでいました。25分で旗を降ろして30分の舎外としました。
GN1000k参加予定鳩は地区N600kの持ち寄りまで分離していますが、GP900kに参加予定鳩には、本日の夕方に巣皿を入れましたので抱卵7日〜10日で持ち寄ることができると思います。
持ち寄りが1日伸びましたが、もう1日伸びそうな感じです!
*地区N600kを早く持ち寄ってヒナを移したい気持ちです。

4月22日
地区N600k=エサ:スポーツ50%+コーン30%+麻の実20%  朝:20g+夕:20g 水:真水 舎外=30分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日も天気の良い中、地区N600k組を5:00から舎外しました。今日も昨日と同様に飛び始めは翼を一杯に振って高度を上げて飛んでいきましたので、調子は悪くないようです。餌場に向かうカラスに反応して細かく反転しながら飛んでいます。30分の舎外になりましたが問題無しと思っています。多少、フケがきつくなってきてウーウーの声が大きくなっていますが、そのままで持ち寄りまで管理しようと思います。放鳩予定日はワンチャンスでの放鳩のようなので多少心配です
地区N600kの持ち寄りが終わったら、GN1000kとGP900kに行く鳩だけを見て管理しようと思いますが、今年はGN1000kをセミナチュラル、GP900kを抱卵で行こうと思っています。CH400kは、連合会133羽中2位、4位でした。
選手鳩が少なくなって来て管理は楽ですが、寂しい気持ちも出てきます!
*ついに2番仔が孵りだしました。

4月21日
地区N600k=エサ:スポーツ50%+コーン30%+麻の実20%  朝:20g+夕:20g 水:真水 舎外=20分
CH400k=エサ:スポーツ70%+アッペン30%  朝:15g+夕:15g 水:真水 レース=CH400k
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日も朝から良い天気で、昨日より気温が低く感じる中、地区N600k組を5:20から舎外をしました。飛び出して直ぐ高度を上げて風上に飛んでいきましたので昨日の訓練は良い方向に向かっていると思います。途中で1羽CH400kの迷い鳩が群れに混じりましたが、疲れのせいか遅れて舎外の邪魔をしていました。2週間前に400kを飛んでいるのでガムシャラに飛ばすことを目的の舎外では無く、エサを喰い込ますための舎外ですから20分で降りてきても追うことはしませんでした。
CH400kの翌日帰還が6:08にありました。またしてもオスでしたが、持ち寄り時に肉が乗っていなかった鳩で心配して鳩でした。3羽/7羽ですが、本日もう1羽の帰還を願っています。
昨日と同じような天気ですが、今日の方が飛びやすいと感じます。頑張って帰って来いよ〜〜ぉ!
*種小屋はヒナが溢れて足の踏み場が無い状態です。

4月20日
地区N600k=エサ:スポーツ50%+コーン30%+麻の実20%  朝:20g+夕:20g 水:真水 訓練=沼ノ端40k
CH400k=エサ:スポーツ70%+アッペン30%  帰還時:15g+夕:15g 水:真水 レース=CH400k
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日も朝から良い天気ですので地区N600k組の訓練で、5:30から鳩を籠に詰めて、沼ノ端40kに向かいました。7:00に 放鳩しましたが、一直線に北広島方面に向かいましたので籠を仕舞って自宅にもどりました。7:45に着きましたが、鳩は私の帰宅と同時くらいに帰りましたので40分の訓練となりました。丁度良い時間で一団で戻りましたので今日の訓練は成功だと思います。本日の籠詰めで14羽を選びましたが、羽数が足りませんので昨日の舎外で1羽捕られたようです。
CH400kは6:40に放鳩しましたが、放鳩地、途中、帰還地ともに弱いながらも北よりの風ですので11:45〜12:15の勝負だと思います。第1帰還鳩は13:20分、第2帰還鳩は13:42分に打刻されましたが、連合会2位、4位くらいの序列だと思います。その後、プッツリと切れて日没になっても3番手の顔を見ていません。非常に厳しいレースになっています。
本日の訓練で、舎外の飛びが変わることを期待しています。
*23日の地区N600k持ち寄り後に1番仔を鳩舎に移動します。

4月19日
地区N600k=エサ:スポーツ100%  朝:20g+夕:20g 水:真水 舎外=30分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日は朝からすっきりとした晴れの天気で5:10から地区N600k組を舎外しました。Rg400kから3日目に帰還した鳩も魔法の箱に3日間入れて、肉をもどしましたので舎外しましたが遅れることなく飛んでいました。飛びは遠征にも行かず、中層をダラダラと30分ほど飛んで降りてきましたが、満足のいく舎外ではありません。時期的にフケも強くなってきましたので舎外&訓練での仕上げにしようと思います。現在、地区N600k組の中にGNとGPの参加予定鳩が入っていますので、今日から鳩舎を分けて管理して行こうと思いますが、地区N600kを持ち寄ったらいよいよ海老♂とスクワレンの登場です。
CH400kは、明日の放鳩で間違いないようです。放鳩地、途中、帰還地共に北よりの風ですが弱いので良いレースになると思います。明日は頑張って待ってやろうと思います。
飛びが悪いので訓練を併用しての管理にします。
*早いペアは、2番仔が孵り出しました。

4月18日
地区N600k=エサ:スポーツ100%  朝:18g+夕:18g 水:真水 舎外=20分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日は、雲が多い感じですが太陽の見える晴れの天気です。地区N600k組を5:00から舎外しましたが、Rg400kを帰還してからはじめての舎外ですのでそれほど高く上がらずピッチ・スピード共に並みの普通の舎外でした。エサ場に向かうカラスにも大きく反応せず跳び方は大きく変わりませんでした。現在、アテを入れて20羽で管理していますが、鳩舎内の動きからRg400kの疲れは殆ど取れたようです。16日が持ち寄り予定ですので今日からエサを触ろうと思います。
CH400k組は、昨日の夜に7羽を持ち寄りました。連合会135羽くらいの参加でしたが、連盟では1,000羽ほどの参加だということでした。連盟のコンテナまで連合会の鳩をもって行きましたが、他連合会も続々鳩を持って来ていました。
地区N600kに向けて今日から本格管理に入ります。
*種鳩鳩舎はヒナで脚の踏み場が無い感じです。

4月17日
CH400k=エサ:スポーツ30%+コーン40%+麻の実30%  朝:20g+昼:8g  水:真水  舎外=なし
地区N600k=エサ:スポーツ100%  朝:18g+夕:18g 水:真水 舎外=なし
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日は、視界100mほどの濃い霧が出ていますので、CH400k組も地区N600k組も舎外を中止としました。CH400kは本日の夜の持ち寄りですが7羽の参加と思っています。昨年まで有った2週間後のGP700kが4週間後の900kに変更になっていますので、CH400k帰還後はストックして来年に成鳩として使おうと思います。
地区N600k組は、本日から出すだけの舎外を行う予定でしたが、霧が濃いので中止として明日からの舎外としました。昨日、水を入れたところ殆どの鳩が入ったようでRg400kの疲れは取れてきたようですが、今日の濃い霧は鳩達にとって恵の霧だったかもしれません。後1週間で地区N600k持ち寄りですので頑張って管理して良い状態で参加したいと思います。
本日の夜がCH400kの持ち寄りで、7羽を参加させます。
*後1週間ほどで2番仔が孵りだしますが、脚環が足りないようなので20環追加しました。

4月16日
CH400k=エサ:スポーツ30%+コーン40%+麻の実30%  朝:23g+夕:20g  水:真水  舎外=30分
地区N600k=エサ:スポーツ100%  朝:18g+夕:18g 水:真水 舎外=なし
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日も朝から雲の少ない清々しい朝です。昨日の夜にCH400kの持ち寄りが1日伸びたとの連絡が入りましたので、舎外を5:30から行いました。今日も殆どの鳩が出舎口と開くと自分から出て行きましたので良い状態を保っていると思います。飛びは昨日と殆ど変わらず、短い時間ですが遠征に行き、戻ってきてからもソコソコのスピードで風下に向かって直線的に飛んでいますので、持ち寄りにはOKだと思います。持ち寄りが1日伸びた事の影響は殆ど無いと思います。
地区N600k組の疲れは未だに取れきって無いようなので、何日と決めず鳩の状態を見て決めようと思います。昨日、水を入れましたがあまり入っていないようです。今日からエサを配合飼料100%として管理していきます。昨日帰還の”776”はエサをガッツいていますので1ヶ月もすれば舎外できるようになると思います。もう1羽の帰還の”443”は200kの大後日でしたが、チップと私製環が外されていました。
今日から地区N600kに向かって管理します。
*巣箱から出てきている1番仔を何羽か掴んで見ましたがデキは昨年同様良い感じでした。

4月15日
CH400k=エサ:スポーツ30%+コーン40%+麻の実30%  朝:23g+夕:20g  水:真水  舎外=35分
地区N600k=エサ:スタンダード70%+アッペン30% 朝:15g+夕:15g 水:真水 舎外=なし
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日は朝から雲ひとつ無い快晴で5:30からCH400k組を舎外しました。出舎口を開けると自ら出て行きましたので状態は良いようです。一気に高度を上げて見えなくなりましたので遠征に行ったようです。20分ほどで鳩舎の近くに戻ってきましたが、カラスに反応してスピードを上げながら小さく反転していますので、何とか明日の持ち寄りに行ける感じです。アテに使っている3羽をもどして10羽での舎外ですが、今日と明日のエサの喰いが鍵になると思います。
Rg400kの翌日帰りは1羽のみで、16羽/29羽の55%と云う厳しい帰還となりました。大遅れが少しは出ると思いますが今年のレースでは使えないと思いますので、ここで気持ちを切り替えて地区N600kに向かおうと思います。今は疲れを抜くことを考えて舎外はストップです。3日目の朝にアブラまみれで1羽帰還しましたが鳩舎の羽数を数えると18羽いますので、もう1羽帰還しているようです。本日の審査で連合会の序列がでました。 連合会優勝、2位、4位で4番手はシングルから外れました。
Rg400kは帰還を重視した管理にしたつもりですが、どこかで間違ったようです。
*1番仔は地区N600kも持ち寄り後の4/24に選手小屋に移動させます。

4月14日
CH400k=エサ:スポーツ40%+コーン40%+麻の実20%  朝:23g+夕:20g  水:真水  舎外=25分
地区N600k=エサ:スタンダード70%+アッペン30% 朝:15g+夕:15g 水:真水 舎外=なし
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日は、雲の多い天気ですが舎外には全く問題ない感じですので5:15から舎外しました。南風が強めに吹いていましたが、風上に向かって飛んでは、風下にランディングしていますのでソコソコの状態になってきたと思います。しかし、フケが急に進んできているので後、3日間が心配になってきましたので、本日、思い切ってアテの鳩3羽を外しての管理としました。吉と出るか凶と出るかは何とも言えませんがヤモメ管理の方が良いと判断して試してみます。
Rg400kの翌日帰りを5羽ほど拾いたいと思っていますが、6:00くらいから小雨が降ってきましたので厳しい展開となっています。日中も雨模様の予報ですが頑張って帰って欲しいと思っています。
アテを外してヤモメ管理にしました。
*ヒナが何羽も巣箱から出てきてにぎやかになってきました。

4月13日
CH400k=エサ:スポーツ50%+コーン35%+小粒15%  朝:23g+夕:20g  水:真水  訓練=沼ノ端40k
Rg400k=エサ:スタンダード70%+アッペン30% 帰還時:15g+夕:15g 水:真水 レース=Rg400k
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日は、Rg400kの放鳩日です。秋田を7:25分に放鳩との知らせが入りましたので12:30前後が勝負だと思います。今日は鳩仲間が3名帰還を見に来ますので良いレースになって欲しいと思います。
第一帰還鳩は12:40に2羽、第二帰還鳩は12:47分に1羽、以降パラパラと帰還が続いて14:00現で帰還9羽の30%、15:00現在で13羽帰還の45%、16:00現在の15羽帰還の52%です。夕方まで待ちましたが16羽を見る事が出来ませんでした。16時くらいに来た15羽目が感知していなくもう一度アンテナに通したら感知しました。
第一帰還鳩は連合会優勝、2位のようですが、火曜日の正式な審査まで何とも言えません。

CH400kの鳩を5時から籠に詰めて訓練に行ってきました。今年は舎外での管理&仕上げでレースを戦おうと思いましたが、ハヤブサの被害と時期的にフケがきつくりエサの喰いが良くないので、訓練調整に切り替えました。6:15に沼ノ端40kから放鳩して、7:00に鳩舎に戻ってきましたが、10羽とも既に帰還していましたので良い訓練になったと思います。
CH400k組の鳩舎に水を入れました。
*何ペアか交配を変えようと思いましたが、今年は変えずに作出します。

4月12日
CH400k=エサ:スタンダード50%+コーン35%+小粒15%  朝:23g+夕:20g  水:真水  舎外=25分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日もCH400k組を5:30から舎外しました。曇っていて寒い朝ですので飛びはあまり良くありませんが、追わずに25分の舎外になりました。一旦は高度を上げて飛ぶのですがフケのきつくなっているオスのグライダーでアマアマの飛びになり遊んでいる状態です。ここで強制の旗を揚げて追うとハヤブサが出て召し取られますので困ったものです。最近はハヤブサの被害が大きく200kが終わった2週間ほどで4,5羽ほど召し取られてしまいましたので、CH400kは、甘めの舎外で訓練を使っての管理にします。もともと訓練での仕上げを行っていましたので叩いて喰わせて持ち寄りたいと思います。16日の持ち寄りまでは天気が良いので気を揉まずに訓練できると思います。フケがきつくなっていますのでオス・メスを本日(明日の朝まで)分離しました。
CH400kは訓練中心に切り替えます。
*そろそろ2番仔の卵が出揃いそうです。

4月11日
CH400k=エサ:スタンダード70%+コーン15%+小粒15%  朝:20g+夕:20g  水:真水  舎外=45分&不明
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日はCH400k組を5:05から舎外しました。曇り空ですので高度を高くとらず低い位置をスピードに乗って飛んでいました。餌場に向かうカラスに良い感じで反応して高度とピッチを上げていました。20分ほどした時、一気に高度を上げて風上に向かって見えなくなりましたのでいつものハヤブサが出たようです。45分で8羽が戻りましたが残りは60分経っても姿が見えません。またしても1羽捕られました。カラスが鳴いているので行ってみると鳩を押さえていて、追うと鳩を持って飛んでいきました。
13日の天候は、気圧の移動が思っていたより早く進んでいて、低気圧が抜け切り、秋田も北海道も高気圧の中心に位置しそうな気配です。弱いながら南西の風になる可能性が出てきましたので、昨日の舎外は行った方が良かったかもしれませんが、昼のエサを少なくした事とコーンを多く混ぜたエサで仕上げたので対応してくれそうな気がします。微風でも追い風になれば帰還率の良いレースになると思いますので、好レースを期待しています。
CH400k組はアテを入れて10羽になってしまいました。
*1番仔の早いのは巣箱から出てきそうな気配です。

4月10日
Rg400k=エサ:スタンダード35%+コーン50%+小粒15% 朝:20g+昼:8g 水:真水 舎外=なし
CH400k=エサ:スタンダード100%  朝:18g+昼:18g  水:真水  舎外=25分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日はRg400k組の舎外は無しとしました。舎外無しの理由は向かい風用に多少肉を乗せて参加したいからです。気圧配置から13日は西高東低の冬型に近い気圧配置だと思いますので弱いながら北西の風で向かい風のレースになると予想しました。関東から太平洋側を上がってきた停滞前線を伴った低気圧が根室沖に移動して中国から移動してくる高気圧が日本海に出ての西高東低の北西よりの風だと思います。高気圧と低気圧の中心の緯度(北緯)は低気圧の方が多少高いので北の風では無く西風を伴った北西の風だと思いますが、高気圧圏内に入りますので風は弱いと考えています。1,200mくらいで決着が着く実力戦と想定してコーンを大目のエサで喰わせて運動少な目(多少軽めでエネルギー満タン)で持ち寄ろうと思います。ピークからは、少し残していますがスケベ根性は持っています。本日の夕方に29羽を持ち寄りました。13日のレースが楽しみです。
CH400k組を6:00から舎外しましたが、エサを触って無い割には良い感じで、高度を上げてピッチも良くスピードを上げて飛んでいました。自由に飛ばしているだけですので時間は25分ほどで降りましたが、喰わせて追えばまだまだ飛ぶと思います。
本日の夕方に29羽を持ち寄りました!
*脚環が足りないので15本ほど追加します。

4月9日
Rg400k=エサ:スタンダード45%+コーン40%+小粒15% 朝:23g+夕:23g 水:真水 舎外=朝:25分
CH400k=エサ:スタンダード100%  朝:15g+昼:15g  水:真水  舎外=25分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日の舎外はハヤブサの攻撃と飛びすぎが心配でどうしようか迷いましたが、朝靄が掛かっていてハヤブサも飛びすぎも心配なさそうでしたのでRg400k組を5:15から舎外しました。視界が良くないので鳩舎の周りをソコソコのスピードで飛んでいました。25分ほどで降りてきましたがそのままにして遊ばせておきいました。時間を飛ばしたく無いので今日の朝靄は大歓迎でした。
CH400k組を7:00から舎外しましたが、朝靄が晴れ加減でしたのでRg400k組より飛びは良い感じでした。飛び始めは高度をあげてピッチ良く飛んで25分の舎外になりました。明日からCH400k組の管理を中心に行おうと思います。1週間後が持ち寄りですので、明日からはCH400k組の早朝舎外を行って叩いて喰わせようと思います。アテを入れて11羽しか鳩舎にいませんので、早朝舎外を行っても思ったように飛ぶかどうか心配ですが頑張って管理しようと思います。
今年から試している方法がありますが、旨くいったらオープンしようと思います!
*昨日の晩までに21ペアが2番仔を産卵しました。脚環が足りない感じです。

4月8日
Rg400k=エサ:スタンダード45%+コーン40%+小粒15% 朝:20g+夕:20g 水:真水 舎外=朝:80分
CH400k=エサ:スタンダード100%  朝:15g+昼:15g  水:真水  舎外=25分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日は曇り空で風の冷たい朝ですが、Rg400k組は日の出と共に4:55から舎外を行いました。飛ばして直ぐは薄暗いせいか低い位置を物凄いスピードで飛んでいましたので電線が心配でしたが、案の定1羽引っかかってしまい近所の屋根にフラフラと降りてしまいました。他の鳩は、その後も遠征には行かず見える範囲をソコソコのスピードで飛んでいましたが、45分過ぎにいつものハヤブサが出て一気に高度を上げて翼を細かく振って上空高く逃げていきました。またしても1羽、ハヤブサの犠牲になりました。
Rg400kの持ち寄りが1日伸びましたのでエサの喰いが止まらないか心配ですが、今日の舎外でもハヤブサの攻撃でビュンビュン飛んでいますので明日も何とか喰ってくれると思います。
昨日と同様、CH400k組を7:00から舎外しましたが非常に良い舎外になりました。ピッチ、スピード共に良く、200kレースの疲れも完全に取れて状態は確実に上がってきているようです。
持ち寄りが1日伸びました。明日も喰ってくれ〜ぇ!
*半分ほどのペアが2番仔を産卵しました。

4月7日
Rg400k=エサ:スタンダード45%+コーン40%+小粒15% 朝:23g+夕:20g 水:真水 舎外=朝:50分
CH400k=エサ:スタンダード100%  朝:15g+昼:15g  水:真水  舎外=20分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日も、朝から晴れ渡り絶好の舎外日和なので、Rg400k組を5:10から舎外しました。今日は飛び出して直ぐに高度を上げ見えなくなりましたが直ぐに鳩舎の近くに戻ってきて、ピッチ良くスピードに乗って飛んでいました。ソコソコの飛びをしていますので、持ち寄り2日前の舎外としては問題ない感じです。30分くらい鳩舎の周りを飛んでからもう一度高度を上げて見えるギリギリを飛んでいました。昨日も、舎外の後半にハヤブサがでましたので、強制の旗を立てず鳩成りですが50分の舎外になりました。呼び込んで23gのエサを与えましたが、残すことなく食べきりました。明日まで喰いこんでくれる事を願って管理します。
CH400k組も、6:30から舎外して20分ほど飛んでいますので順調に管理できています。卵を産ませたく無いので、アテに使っている鳩を籠に外して、発情をコントロールしています。
今日も良い感じで飛んで、エサを喰っています。
*何羽かのヒナを掴みましたが、今年も良いヒナが多く自然に笑みかこぼれます。

4月6日
Rg400k=エサ:スタンダード55%+コーン30%+小粒15% 朝:23g+夕:20g 水:真水 舎外=朝:65分・夕:30分
CH400k=エサ:スタンダード100%  朝:15g+昼:15g  水:真水  舎外=20分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日は、朝から晴れ渡り久しぶりに清々しい日です。Rg400k組を5:30から舎外を行いましたが昨日以上の飛びを見せてくれ、一気に高度を上げ小さく反転を繰り返しながら見えなくなり遠征に入りました。20分ほどで鳩舎の近くに戻ってきましたが強制の旗の一振りで直ぐに高度を上げピッチ良く飛んでいます。飛ばして35分頃からもう一度遠征に行って戻ってきたのは60分くらいでした。戻ってきて降りようとした瞬間にいつものハヤブサが上空から降ってきて1羽召し取って行きました。舎外をしないわけにはいきませんので仕方ないと諦めようと思います。9:00から水浴び用の水を入れました。15:30から夕方の舎外を行いましたが、北風が吹く中そこそこの飛びをしていました。遠征こそしませんでしたがピッチ良くスピードのあ舎外でした。
CH400k組は、ハヤブサの出た後ですがお腹が一杯になったと思い7:40から舎外しましたが、今日は見える範囲を気持ち良さそうに飛んでいました。持ち寄りまで10日間ありますので抑え目の20分の舎外としています。

クリックで大きくなります↓↓↓↓↓いつもの奴が灰の鳩を庭で押さえています↓↓↓↓↓クリックで大きくなります
hayabusa1.jpghayabusa2.jpg

この飛びを持続させて、エサを喰い込ませようと思います。
*本日も3ペアが2番仔の卵を産んでいました。

4月5日
Rg400k=エサ:スタンダード70%+コーン15%+小粒15%  朝:20g+夕:20g  水:真水  舎外=55分
CH400k=エサ:スタンダード100%  朝:15g+昼:15g  水:真水  舎外=25分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日は、昨晩の冷え込みで薄っすら雪がシャーベット状の雪が積もっていました。昨日の昼の舎外で1羽オオタカに持っていかれましたが、舎外を休むわけにはいきませんので6:00分から舎外をおこないました。飛ばし初めからピッチ良く高度を上げ反転を繰り返しながら風上に向かいましたので、昨日からのエサの喰わせが効いているようです。20分後くらいに鳩舎の周りに戻ってきましたが、強制の旗を一振りしたら直ぐに高度を上げ見えなくなりました。カラスやサギに良い感じで反応しながら飛ぶ範囲が大きくなって小さな遠征にも行くようになりましたので、この調子で舎外して喰わせ込んでいきたいと思います。
11:00からCH400k組の鳩を舎外しました。今日は捕られないことを願って出しましたが、鳩は直ぐに見えなくなりどんな飛びをしているのか見る事はできませんでした。25分ほどで戻ってきて一気に入舎しました。昨日のタカが効いているようです。

昨日からエサを触りましたので飛びが変わりました。
*メスが巣皿の上に入っていますのでもう直ぐで2番仔の産卵ラッシュを迎えそうです。

4月4日
Rg400k=エサ:スタンダード70%+コーン15%+小粒15%  朝:20g+夕:20g  水:真水  舎外=30分
CH400k=エサ:スタンダード100%  朝:15g+昼:15g  水:真水  舎外=不明
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日の早朝は小雨が降っていて舎外することができませんでしたが、6:30頃には上がりましたので舎外を行いました。湿度が高く良い飛びにはなりませんでしたが、30分は追わずに飛び、時折、野鳥に反応してスピードを上げていました。この天気ですから追わずに降ろしましたが、オスは鳩舎の上でゴロゴロ鳴いていました。気温は高くないのですが、陽射しは確実に長くなっていますので自然にフケがきつくなってきています。後5日でRg400kの持ち寄りですがそれまでに卵を持って欲しくはありません。
昨晩、鳩舎に仕切りを入れましたがRg400kに30羽、CH400kに11羽になりました。1羽、多くなっていますので後日で帰還した鳩が居るようです。訓練モードで在舎確認してどの鳩が帰還したか確認して、鳩を掴まえてチェックしたいと思います。
14:30からCH400k鳩を舎外しましたが、オオタカが出て1羽捕られて、更に1羽未帰還です。捕られた鳩は昨年の秋レースで菊花賞400k自鳩舎一番手帰りのRCでした。期待していた鳩でしたのでショックです。

本日からエサの量と質を変えて仕上げに掛かります。
*2番仔の卵が出始めました。4月末までにヒナになった鳩を選手鳩とします。

4月3日
選手鳩 = エサ:スタンダード100%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=30分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日も朝から曇り空ですが、昨日と違って風は強くありませんので6:15からの早朝舎外を行いました。小さく反転を繰りかえしながら風上に向かって一気に高度を上げて飛んで行きましたので、200kレースの疲れは取れたようです。今日は、強制の旗を揚げての舎外ですのでアテを含めて46羽がサボることも無く良く飛んでいました。20分で旗を降ろしましたので30分ほど降りてきました。呼び込んでエサを与えましたが、かなりガッツいていますのでアッペンを抜いた配合飼料のみを30g与えました。ナチュラル社のスタンダードはマメが多いので持ち寄り1週間前には丁度良いと思っています。明日からエサを触って喰わせて行きます。
エサを絞っている割には、良い感じで飛んでいます。
*1ペア、朝・夕200gをペロリとたいらげています。

4月2日
選手鳩 = エサ:スタンダード70%+アッペン30%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=20分〜30分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:60g+夕:40g  水:真水

本日も曇り空で、風の強い朝ですがRg400kの持ち寄り日を考えて5:25からの早朝舎外をしました。出してから気付いたのですが、かなりの強い風で鳩も飛んでいるのではなく飛ばされていると云った感じですが、風上に向かって飛びぬけていく鳩は、力強くレースモードに入ったと云う感じを受けました。餌場に向かうカラスに反応してソコソコのスピードで飛んでいますので、200kが終わって直ぐの舎外としては及第点だと思います。10羽ほどは20分で降りましたが、残り30羽は30分ほどの舎外になりました。
昨日の夜、仕切りの無い2部屋を見ましたが31羽と10羽に分かれていました。丁度良い羽数に分かれていますので、3日の夜に仕切りを入れてそれぞれのレースに向かいます。

思っていたより、疲れは無いようです。
*1ペアに朝・夕で200gのエサを与えました。現在ピークです。

4月1日
選手鳩 = エサ:スタンダード70%+アッペン30%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:50g+夕:40g  水:真水

本日は曇り空で風の強い寒い朝です。木古内200kの翌々日ですので今日も舎外は中止としました。200k帰還後からエサを調整していますので、鳩舎に行くと鳩が足下に寄ってきてエサをおねだりましす。今年の春はナチュラルで飛ばそうと思っていますが、どうしても卵が気になるので甘やかせない感じです。Rg400kの持ち寄りが9日ですので、後3日間ほどはエサを絞って体調だけを管理していこうと思います。鉱物資料を喰いこむと思いますのでフライトパワーとレンガをエサ箱にも入れました。
例年なら、Rg400k部隊とCH400k部隊に分けて管理していますが、4月3日までは同一管理でその後2部屋に分けようと思います。分け方は、夜に鳩舎の仕切りを入れるだけでお仕舞いです。止まり木をなるべく変えないようにするには一番良い方法です。

今日からRg400k&CH400kへの管理に入ります!
*もう少しで2番仔の産卵ラッシュに入ると思います。

3月31日
選手鳩 = エサ:スタンダード70%+アッペン30%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:50g+夕:40g  水:真水

本日は曇り空で、気温の低い朝です。木古内200kの翌日ですので舎外は無しとしました。200kから帰還した鳩は、多少膨らみぎみですが、問題ない状態だと思います。1羽脚にケガをして帰還しましたが、小さな傷でしたので隔離せず群れでの管理としました。木古内200kは、当日40羽の帰還で残り10羽ですが、翌日4〜5羽ほど帰って欲しいと思います。昨日の連合会の帰還状況は2割〜8割と大きな差の出た帰還率でしたが、平均は6割弱といったところでした。
作出は2番仔の巣皿を全ての巣箱に入れましたが、早いペアは既に2番仔の卵を産んでいます。ヒナの羽色も分かるようになってきましたので楽しい種小屋になっています。ヒナのデキも良い感じです。

翌日帰りも、頑張って帰って来いよ〜〜ぉ!
*1ペアに180gのエサとしました。バリバリ音が聞こえそうです。

3月30日
選手鳩 = エサ:スタンダード70%+アッペン30%  帰還時:10g+夕:15g  水:真水  レース=木古内200k
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:45g+夕:30g  水:真水

本日は木古内200kレースですが8:30に放鳩しました。10:45〜11:05には帰還すると思います。放鳩地、帰還地共に天候は良く、若干の向かい風ですが飛ぶには全く問題の無い状況です。唯一つ、気に掛かっていた関東地区のグランプリ鳩との衝突でしたが、グランプリは中止になったようですので心配はなくなりました。高帰還率の良いレースになることを願って待ったやろうと思いますが、50羽の参加ですから80%の40羽の帰還を望んでいます。第一帰還鳩は、予想タイムと1分違いの10:51分に打たれました。5分間で18羽が打刻されましたが、その後プッツリと切れて第一帰還鳩から1時間で25羽/50羽の50%、2時間で31羽の62%、15:00で37羽の74%です。夕方までに3が羽帰還して40羽/50羽の丁度80%になりましたが、明日5羽が帰還して計45羽の帰還率90%を期待しています。
結果:698羽中 3位、5位、6位、7位、8位、10位、11位、12位、13位、14位、15位、16位、17位、18位、19位、20位で20位までに16羽入賞でした。

頑張って帰って来いよ〜〜ぉ!
*1ペアに150gのエサとしました。本日、2番仔用の巣皿を入れました。

3月29日
選手鳩 = エサ:スタンダード80%+アッペン20%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:45g+夕:25g  水:真水

本日も夜中に雪が降り少し積もりました。昨日の夜、木古内200kレースに持ち寄りましたので今日の舎外はありません。朝の管理はアテの鳩が何羽か残っていますが、そのままアッペン入りのエサを与えてお仕舞いです。
ヒナへの脚環の挿入を毎日行っていますが、本日で40本が入りました。卵を産んでいる時に出張が何日かありましたので、正確な産卵日が特定できないペアが居て、脚環を入れる際にかなり大きくなっていたヒナが何羽かいて脚環の挿入に多少苦労しました。最悪の場合は、すずらんテープでの荒業があるので大丈夫なのですが、スンナリ入る事にこしたことはありません。明日は今日の天気とは打って変わって良い天気になりますので好レースになることを願っています。風は弱いと思いますが向かい風ですので平均的な分速で決着すると思います。

今日は選手鳩が居ないので緩々管理です!
*1ペアに140gのエサを与えていますが綺麗にたいらげています。

3月28日
選手鳩 = エサ:スタンダード100%  朝:22g+昼:8g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:45g+夕:25g  水:真水

本日は朝から雪が降り、少しですが積もっています。水分を多く含んだ雪ですので舎外は中止としました。30日(日)の天気は良い感じですので予定通りの放鳩だと思いますが、200kを飛ぶ状態にはあると思いますので良いレースになると思います。何羽か掴んで見ましたが肉の付き方が揃っていましたので群れとしての状態は保っていると思います。今年はエサと運動のバランスが良かったのか悪かったのか分かりませんが、選手鳩舎で1つの卵も見ていません。例年なら何ペアかが卵を持って200kに行けない鳩がいますが、今年は卵で参加できない鳩は居ませんでした。
16:45から選手鳩:50羽を籠に詰め、18:00に持ち寄り場所に到着しました。久しぶりに会う仲間も多く居て楽しい持ち寄りになりました。コンテナへ詰める作業を行っていましたが700羽以上の参加だと思います。

いよいよ2008年の春レースがスタートします!
*種鳩もヒナも小粒のエサをバリバリ食べています。

3月27日
選手鳩 = エサ:スタンダード100%  朝:20g+夕:20g  水:真水  舎外=30分&45分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:35g+夕:25g  水:真水

本日は太陽の全くでない曇り空ですが、こんな時はハヤブサが出ないと言い聞かせ5:45分から舎外をしました。今シーズン初めての早朝舎外なので、飛ばし始めは高度を上げず低い位置を物凄いスピード飛んでいましたので、何処かにぶつかるのではないかとハラハラしてみていましたが、餌場に向かうカラスが飛んできてからは高度を上げて細かく反転しながら見える範囲を飛んでいました。30分ほどでペアになっている何羽かが降りましたが40羽弱はその後も、ゆるい飛びですが45分まで飛んでいました。時折、スピードを上げて高度を上げていましたので、野鳥に反応していたのだと思います。呼び込んでエサを与えましたがソコソコの喰いで、動きを見ていると木古内200kレースに参加できる状態になったと思います。
最後の虎杖浜訓練から、休むことなく舎外ができましたので良い感じで200kに参加できそうです!
*後、1週間ほどで2番仔の卵が生まれそうなので土曜日には2枚目の巣皿を入れてやろうと思います 。

3月26日
選手鳩 = エサ:スタンダード100%  朝:18g+夕:18g  水:真水  舎外=45分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:35g+夕:25g  水:真水

本日は薄曇りですが、鳩飼いにとっては晴れと言える天気ですので、7:30から舎外をしました。飛ばした時に気合いを入れるために強制の旗を一降りしましたので、一気に高度を上げ風上に向かって飛んでいきました。15分ほどは見える範囲をピッチ良く、スピードに乗って飛んでいましたが、その後は見えなくなりましたので遠征行ったようで、久しぶりに気持ちの良い舎外を見る事ができました。30分ほどで鳩舎の近くに戻って来ましたが、鳩舎横に私が居るのでもう一度、飛び出して45分の舎外になりました。
朝の舎外時間を早くしていますので、少しずつですが良い飛びなってきました。200kが終わってからは6:00くらいからの舎外にして飛ばし込みたいと思います。本日はアッペンを抜いたエサにしました。

天気が崩れないので、良い感じで舎外ができています!
*25本ほどの脚環が入りましたが、健康で良いヒナになっています。

3月25日
選手鳩 = エサ:スタンダード80%+アッペン20%  帰還時:15g+夕:15g  水:真水  舎外=30分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:35g+夕:25g  水:真水

本日は雨の予報でしたが、朝から晴れていましたので7:00から舎外をしました。いつまでも10時からの舎外でエサを昼と云うわけにはいきませんのでハヤブサが出ないことを願って出しました。天気が良いからか、早めの舎外が良いからかは、分かりませんが高く上がりピッチ良く飛んでいました。南風が強めな中、風に乗って小さく反転を繰り返しながらの飛びですが、風上から風下に向かってのランディンは無く、小さなダッシュもありませんので状態はまだまだと云った感じです。200k前の状態としては良い感じですが、エサを絞っているますので、多少ですが肉を押し気味です。明日と明後日をしっかり管理して持ち寄りたいと思います。
今週は天候が不安定なので、運動不足が心配です!
*もう少しで2番仔用の巣皿を入れてやろうと思います。

3月24日
選手鳩 = エサ:スタンダード70%+アッペン30%  帰還時:15g+夕:15g  水:真水  舎外=30分&60分
種  鳩 = エサ:小粒100%  朝:35g+夕:25g  水:真水

本日も朝から良い天気ですが、ハヤブサの攻撃が嫌なので10:00からの舎外を頼みました。飛ばして20分ほどは高度もありスピードに乗って飛んでいるようですが、30羽ほどは30分で降りてきて鳩舎の上で遊んでいるようです。残りの20羽ほどは飛び続け見えなくなると云っていますので遠征に行っているようです。11時にエサを与えようとした時、鳩舎には30羽くらいしか入舎していなく、20羽は鳩舎の周りを飛んでいたそうです。口笛で呼び込んでエサを与えたと云っていました。
ヒナは順調に孵っていて、脚環もドンドン入っています。現在45羽がヒナになり11個の脚環を挿入しましたが今週中には45羽の脚が金色に変わります。

木古内200kに向けてしっかり管理しようと思います!
*多くの卵がヒナになりましたので、種鳩のエサを小粒100%しました。

3月23日
選手鳩 = エサ:スタンダード70%+アッペン30%  帰還時:15g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:種用配合飼料50%+小粒50%  朝:35g+夕:15g  水:真水

本日も朝から雲ひとつ無い晴れですが、虎杖浜70k訓練の翌日ですから舎外は中止としました。昨日も鳩が帰還している時にいつものハヤブサが見回りに来ていて、飼い主としてはハラハラしていました。この天気ですから朝早くから空高く上がってエサを探していると思いますので、出すことはできません。訓練からの未帰還は残り3羽ですが、3羽とも無理して行った鳩ですので飼い主の責任を感じています。何とか今日までに帰還して欲しいと思います。本日の9:30から水浴びをしました。
現在、種鳩で交配しているペアは35ペアですのが、2番仔を全てヒナにすると脚環は全く足りませんので1番仔の卵を多少ですが間引きしました。1番仔:45羽、2番仔:55羽で、今年は選手鳩舎に100羽以上は入れないと決めています。

残り3羽、頑張って帰って来いよ〜ぉ!
*今日で45羽弱が孵りますが、ポタッとしたヒナが多く満足のいく作出ができています。

3月22日
選手鳩 = エサ:スタンダード70%+アッペン30%  帰還時:15g+夕:18g  水:真水  訓練=虎杖浜70k
種  鳩 = エサ:種用配合飼料50%+小粒50%  朝:35g+夕:10g  水:真水

本日は素晴らしく晴れた絶好のレース&訓練日和りです。選手鳩51羽+アテ5羽=56羽を籠に詰めて虎杖浜70の連合会訓練に持ち寄りました。何人か、参加していない人が居ましたが700羽ほどがコンテナに入っていました。札幌の他の連合会は100kのレースをしているようですが、晴天ですので何処も良い結果になると思います。籠詰めの時に2,3羽ほど尾羽を抜かれた鳩が居ましたが、問題無しと判断して参加しました。
アティスを見ると選手鳩51羽中11:11分に18羽くらいが固まって帰還して、11:25分で30羽になり、11:50分で40羽、15:00分で46羽、日没で48羽となりました。残り3羽です。
本日、2008年の脚環を入れました。3羽の挿入でしたがプリプリした良い感じのヒナでしたので秋レースが楽しみです。明日から毎日、脚環を入れる事になりますが、勘違いからの「はだし」を作らないように頑張ります。

最後の訓練なので、頑張って帰って来いよ〜ぉ。
*ヒナに脚環を入れましたので2008年の作出が始まりました。

3月21日
選手鳩 = エサ:スタンダード80%+アッペン20%  朝:18g+夕:16g  水:真水  舎外=35分
種  鳩 = エサ:種用配合飼料50%+小粒50%  朝:35g+夕:10g  水:真水

本日は、朝から雲の少ない良い天気で、早朝の舎外を行いたくたりましたが昨日の状況から我慢して10:00からの舎外にして貰いました。来た風が強い中ですが、天気が良いので一気に上空にあがり小さく見える状態で見える範囲を飛んでいたようです。トンビが2羽ほど鳩舎の近くを飛んでいて、丁度良い刺激になったようで、追わずに35分間ほど飛んだとの事ですので状態はソコソコなのだと思います。ハヤブサは出ていないようですのでホッとしています。朝に選手を数羽掴まえてみましたが虎杖浜70kの疲れを感じる事は有りませんでした。表情も良く動きもキビキビしていますので今の状態を保ちながら28日迄を管理したいと思います。木古内200kの帰りが2008年の春レースに大きく影響しますので、細心の注意をはらっての管理を心がけます。
明日の22日に虎杖浜70kの連合会訓練を行うと連絡が入りました。当初は不参加と考えていましたが明日の天気の良さと月曜日からの天候不順を考慮して参加する事にしました。明日、6:00に起きて籠詰めして持ち寄ります。
いつになったら早朝舎外ができるようになるのか分かりません。
*チェックが甘いせいか無精がソコソコ出ています。寒い中での交配なので致し方ないかもしれませんが、残念です。

3月20日
選手鳩 = エサ:スタンダード80%+アッペン20%  朝:18g+夕:16g  水:真水  舎外=45分
種  鳩 = エサ:種用配合飼料50%+小粒50%  朝:35g+夕:10g  水:真水

本日は、曇り空ですが気温の高い朝でしたが、いつものハヤブサが出てはと思い10:00からの舎外にしました。飛ばして直ぐ高度を上げてピッチ良くとんでいましたが、20分くらいしたとき、何といつものハヤブサが出て群れを追い回していました。30羽ほどは高度を上げ続け上空で回っていましたが、残りの20羽ほどは単羽で散って1羽、1羽上空から帰ってきました。気温が高いせいかハヤブサの攻撃も簡単で、何回か追ったのですが諦めて見えなくなりました。11:00時には殆どの鳩が戻っていて、外に居た数羽を呼び込んでエサを与えましたが、良い感じで喰いこんでいました。
今日は水浴びをサボって、22日か23日に行います。
*今日迄で、30羽ほどがヒナになります。

3月19日
選手鳩 = エサ:スタンダード80%+アッペン20%  朝:18g+夕:16g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:種用配合飼料50%+小粒50%  朝:35g+夕:10g  水:真水

本日も舎外を中止して選手鳩を休ませようと思います。スンナリ来た40羽ほどは適度な訓練(刺激)によって、フケが強くなってきましたので、エサを絞って舎外を行って、フケ対策をしようかと思いましたが遅れの10羽の事を考えると休みを選択しました。木古内200kは2008年の春レースを行う上で絶対に外す事のできないレースですので、全鳩をの参加させます。200kさえ帰還してしまえば、以降のレースはじっくりと鳩と相談しながら参加できますので、今は選手鳩の中の体調の良くない鳩に併せた管理を行って200kの高帰還率を狙います。明日からは、舎外を平常通りに戻して飛ばし込みます。
明日は、水浴びを行って疲れを取ってやろうと思います。
*ドンドンヒナが孵っていますので楽しい種小屋になっています。

3月18日
選手鳩 = エサ:スタンダード70%+アッペン30%  朝:20g+夕:16g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:種用配合飼料50%+小粒50%  朝:35g+夕:10g  水:真水

本日は、虎杖浜70k訓練の翌日ですので、舎外は中止としました。40羽ほどは殆ど疲れていないようですが、遅れた10羽ほどは毛を逆立て加減ですので、今日の休みは良い方向に出ると思います。今日も何羽かの後日帰りがあると思いますので、入舎する鳩舎を分けて来ましたのでエサと多めの舎外ストップで疲れを取ってやろうと思います。錦岡、虎杖浜2回の連合会訓練で早い鳩の見当がついてきましたので中距離まではその鳩を見ての調整でレースを戦おうと思います。
翌日帰りは2羽に留まり52羽/56羽の93%の帰還率でした。当日の1羽が脚にケガと翌日の1羽が主翼が折れて帰還して、錦岡45kの後日帰りが1羽ありました。後は木古内200kまで舎外で管理して08年春レースに入ります。
ヒナは、今のところ多少の無精はありますが順調にヒナになっています。ここ1週間で50羽のヒナが孵る予定です。今年は、選手鳩は100羽の予定ですので1番仔を見て調整しようと思います。
残り4羽、頑張って帰って来いよ〜〜ぉ!
*今週で50羽がヒナになりますので非常に楽しみです。

3月17日
選手鳩 = エサ:スタンダード70%+アッペン30%  帰還時:16g+夕:20g  水:真水  訓練=虎杖浜70k
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:35g  水:真水

本日は、昨日の夜に電話が入り延期されていた虎杖浜70kの連合会訓練が実施されます。AM7:00に56羽を持ち寄ってきました。前回の虎杖浜70kが全鳩帰還でも今回の訓練で全鳩帰還するとは限りません。帰還率の良い訓練になってくれる事を願っていますが、今日の気圧配置だと厳しい訓練になると思われます。12:40分に7羽ほどが来て、その後パラパラと続いてアティスのカンターは13:00で25、14:00で40、15:30で48羽、18:00で50羽の帰還で残り6羽となっています。ドンヨリした雲り空なので粘りとしては良い訓練になったと思います。全鳩帰還を願って残り6羽も頑張って帰還して欲しいと思います。
本日頑張って帰って来いよ〜〜ぉ!
*多くのヒナが生まれていますので種小屋に入るのが楽しくなってきました。

3月16日
選手鳩 = エサ:スタンダード70%+配合Aタイプ30%  朝:20g+夕:20g  水:真水  舎外=不明
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:35g  水:真水

本日は曇りながら薄日の射す絶好の舎外日和りと云うことで、7:00時からの舎外としました。飛ばし始めは低く細かなピッチで飛び、かなりのスピードでした。20分ほどその飛び方で鳩舎の近くを飛んでいましたが、カラスに反応して一気に高度を上げて飛び出しました。その後10分ほど高い位置を大きく回っていると、いつのものハヤブサが真横から突っ込んできて壮絶なバトルとなりました。40羽ほどは、固まって上空に上がり点のようになって飛び、その他の20羽ほどは1羽になってバラバラになって逃げています。鳩を追っているハヤブサの姿を見る事ができませんので、1羽の鳩を追いかけて飛んでいったのかも知れません。この展開は犠牲が出る感じですが逃げ切っての全鳩の帰還を願っています。9時で51羽、15時で56羽、日没で57羽、後1羽です。
早朝からの舎外は、まだ早いのかもしれません。
*本日も2羽のヒナが孵っていました!

3月15日
選手鳩 = エサ:スタンダード70%+アッペン30%  朝:20g+夕:16g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:35g  水:真水

本日も朝から雨が降りつづき止む感じではないので舎外は中止としました。明日の訓練は延期の連絡がありましたので昨日と同じ量を与えました。明日は雨では無く、曇りの予報ですので朝から舎外しようと思います。エサを与えた時にエサ箱の上で羽ばたいている鳩が多くいましたので明日は良い舎外になると思います。
本日、2008年度の初ヒナを見る事ができました。黄色い産毛が可愛いヒナでこれから作出の本番に入る事を教えてくれました。これから1週間で50羽のヒナが孵りますので、種鳩のエサを小粒100%に切り替えていきます。
選手は2日間の舎外ストップで飛びたがっているようです。
*ここれから1週間で50羽のヒナが孵ります!

3月14日
選手鳩 = エサ:スタンダード70%+アッペン30%  朝:20g+夕:16g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:35g  水:真水

本日は朝から雨が降り、時折上がるのですが小雨は降り続いていますので舎外は中止としました。選手鳩は肉がおち加減なので今日の舎外中止は良い方向に行くと思います。昨日エサの量を多くして一日ですが選手鳩を掴んでみると昨日よりは竜骨が当たらないように感じました。ここまま40gを続けると肉は直ぐに戻ると思いますが、フケも一緒に強くなると思いますので微調整で36gを与えました。この量でしばらく管理しようと考えています。
虎杖浜70k予定の日曜日の天気が良くなく延期になると思います。月曜日か火曜日の実施だと思いますが帰りの良い天気を選んでもらって、帰還率の良い訓練にしたいと思います。
一日ですがエサの量を増やしたので選手のボディは戻り加減です。
*交配が入れ替わったペアがあるようです!

3月13日
選手鳩 = エサ:スタンダード70%+アッペン30%  朝:20g+夕:20g  水:真水  舎外=30分
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:35g  水:真水

本日も朝から天気が良いということですので9:00からの舎外にしました。猛禽類の被害も考えられますがもう少ししたら早朝舎外に切り替えますので、少しずつ舎外時間を早めようと思います。
今日も飛ばして直ぐ高度を上げて風に乗って飛んでいたようです。舎外の間中、トンビが2羽上空を回っていたようで、それに反応してビュンビュン飛んでいたとの事ですので良い感じで飛んでいるのだと思います。30分ほどで入舎したようです。
銘ハンドラーから、エサの喰いは、かなりガツガツしていると云われていましたので、本日は40g/日を与えてもらいました。帰宅してから選手鳩を数羽掴んで見ましたが、絞まったボディで肉の余裕が有りませんので明日からも40g(アッペン入り)を喰わせて肉を上げようと思います。 *選手鳩は現在58羽です。
今年の鳩は、ボディの締りも良い感じです。
*種鳩は、完全に落ち着いて抱卵に入っています!

3月12日
選手鳩 = エサ:スタンダード70%+アッペン30%  朝:16g+夕:16g  水:真水  舎外=30分
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:35g  水:真水

本日は朝から天気が良く風も昨日ほど強くなく舎外日和と云うことですので9:45分に飛ばしてもらいました。いつもと同じように飛び始めは高く上がり、反転を繰り返しながら風上に向かって飛んでいたようです。相変わらず、見える範囲をソコソコのスピードで飛んで30分ほどで降りてきたようです。エサも軽めで絞り加減ですので追わず呼び込んでエサをやってもらいました。
種鳩は、落ち着いて抱卵しているようで順調にいっているようです。
明日からエサの質は変えずに、量を増そうと思います。
*今年の強制舎外は連盟レースが始まってから行ないます!

3月11日
選手鳩 = エサ:スタンダード70%+アッペン30%  朝:16g+夕:16g  水:真水  舎外=30分&50分
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:35g  水:真水

本日は曇り空の中、8:00時に舎外をして貰いました。時間を飛ばすことが目的の舎外では有りませんので強制の旗を揚げずに出して貰いましたが、曇り空の中、高度を高めに取ってスピードの有る飛び方だったと云っていました。20分ほどで鳩舎の近くに戻ってきて30分くらいで入舎していたら、半分くらいの鳩がとび上がって見えなくなったとの事です。物凄いスピードで飛んでいったと云っていましたので猛禽類が出たのかもしれません。8:50くらいに戻ってきて入舎したので、エサを与えたようです。曇り空なので早い時間に舎外しましたが、猛禽類の被害が怖いので明日からは10時ころの舎外に戻します。
調子を上げながらもフケが来ないような舎外&エサの調整は難しい。
*今年の鳩は旗を上げなくても良く飛ぶようです!

3月10日
選手鳩 = エサ:スタンダード70%+アッペン30%  朝:18g+夕:12g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:35g  水:真水

本日も天気は良いようですが、虎杖浜70kの連合会訓練の翌日ですので舎外は中止にしました。12:00くらいに放鳩して13:00に殆どの鳩が帰還していますので、体の疲れは殆どないように思いますが精神的には疲れていると思いますので休ませようと思います。昨日の訓練は、放鳩地の距離とは関係なく帰還の良い鳩舎と厳しかった鳩舎に分かれたようです。明日からは、また多少遅い舎外を行ってもらって体調を整えたいと思います。しばらく水浴びを行っていませんが、次回の虎杖浜70k訓練から帰還した翌日に水浴びをして木古内200kに備えたいと思います。本日、8:30ころに1羽帰還して58羽/58羽の100%になりました。
エサを訓練&レース用にブレンドしました。
*今日も気温は高いので、鳩にとっては良い日です!

3月9日
選手鳩 = エサ:スタンダード67%+アッペン33%  帰還時:15g+夕:20g  水:真水  訓練=虎杖浜70k
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:35g  水:真水

本日も非常に良い天気で最高の訓練日よりです。虎杖浜70kに58羽を参加させましたが12時過ぎの放鳩予定ですので少し心配です。天気が良いのと全鳩が昨秋の訓練で虎杖浜70kを飛んでいますので、全鳩帰還を願っています。この虎杖浜訓練を帰還したなら調子を整えることで木古内200kレースに参加できますので、2008年春レースの重要訓練です。
本日の連合会訓練は2ヶ所での放鳩ですが、虎杖浜70kには300羽ほどが参加で、それより近い錦岡45kには500羽くらいが参加したと思います。13:00に40羽ほどの群れで固まって帰還しました。その後15分で48羽になり、14:30までに56羽帰還で残り2羽ですから虎杖浜70kとしては最高の訓練になりました。16時台に1羽帰って57羽/58羽の帰還です。
久しぶりに固まっての一発帰還で、気持ちの良い訓練になりました。
*頑張って帰って来ました〜〜ぁ!

3月8日
選手鳩 = エサ:スタンダード100%  朝:20g+夕:20g  水:真水  舎外=35分
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:35g  水:真水

本日も非常に良い天気で清々しい朝です。ハヤブサが出るかもしれないと思いましたが、気温が高いので7:00からの舎外にしました。飛び出しから一気に上空に上がり、反転を繰り返しながらの舎外ですので見ていても気持ちが良いものでした。餌場に向かうカラスに反応してスピードを上げて一直線に飛ぶようになりましたので状態ははレースモードになったと判断しています。本日は強制の旗を立てずに35分ほど飛んでいましたが、明日が虎杖浜70kの連合会訓練ですので35分飛べば十分だと思います。明日の連合会訓練を考えて、アッペン抜きのエサを40g与えましたので、多少迷っても帰還してくれると思います。
種鳩は、早めに卵を産んだ10ペアを再度、検卵しましたが無精卵はありませんでした。高齢のレスカクィーンの卵も2卵ともに有精卵ですので15日には2008年最初のヒナを見る事ができると思います。

カップリングで連合会の仲間に会いましたが、皆、気合が入っていました。
*レース用のエサ:スタンダード&フランスメイズ&麻の実は既に到着しています。

3月7日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:18g+夕:15g  水:真水  舎外=40分
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:35g  水:真水

本日は、晴天に近いほどの晴れで清々しい日です。いつものように10時からの舎外をしました。飛ばし始めから、強制の旗と25分ほど立てて貰いましたが、高度を高く取って一固まりで飛んでいたようで、今年に入ってから一番の飛びだと云っていました。20分ほどして戻ってきたようですが、旗を見てもう一度、高く上がったようなので調子は上向きだと思います。明日は、アティスのカップリングですが、登録する鳩が1羽しか居ません。どうしようか迷いましたが会場に行ってやる気を貰って来ようと思います。
種鳩は若鳩の雌4羽以外は抱卵に入っています。4羽もしっかりとツガイになっているので気長に待ちたいと思います。

明日はアティスのカップリングですが、仲間と会えるのが楽しみです。
*明後日は虎杖浜70kの訓練ですが天気が良さそうなので全鳩帰還を目指します。

3月6日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:18g+夕:15g  水:真水  舎外=35分
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:30g  水:真水

本日も晴れで絶好の舎外日和ですので9:45から舎外を行いました。飛ばし初めから強制の旗を25分ほど揚げて貰いましたので35分の舎外になったようです。高度もあり、スピードも有ったと言う事ですので良い舎外になったようです。少しばかり見えなかったと言っていましたので何かが出たのかも知れません。初めての連語会訓練を厳しいながら終えましたので、これからの訓練は順調に行くと思います。選手鳩は、いくぶん細身ですのでエサの量を少し増して強制舎外&連合会訓練に備えた管理をしようと考えています。次週からの虎杖浜70kを2回ほどクリアして、木古内200kに入りたいと思います。
結局、錦岡45kは2羽の未帰還となりました。
*2008年の作出&訓練は何とかスタートできました。

3月5日
選手鳩 = エサ:スタンダード60%&+アッペン40%  朝:18g+夕:12g  水:真水  舎外=25分
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:30g  水:真水

本日も晴れの天気で、日中の気温も上がり春の気配を感じさせます。この天気なので早朝の舎外を考えましたが大事を取って午後からの舎外としました。それに伴って本日からのエサを朝と夕の2回にしますが、これで完全にレースモードの管理になります。朝、アティスのカウンターが58になり昼に59になったとの事ですので3日目に2羽帰還したようです。これで97%の帰還率になりました。13時から舎外を行い、高く上がったり低く飛んだりを繰り返してがら25分ほど飛んでいたようです。明日からは多少追って40分を目処に舎外しようと思います。
種鳩は、早くに産んだ卵を検卵してみましたが、無精卵は1個だけでしたので順調にいっています。

3日目に2羽帰って、59羽:97%の帰還率になりました。
*どうも、1ペアは完全なツガイになって居ないようですが、いじらずに気長に対応します。

3月4日
選手鳩 = エサ:スタンダード60%&+アッペン40%  朝:30g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:30g  水:真水

本日も晴れの良い天気ですが、昨日の連合会訓練の後ですので舎外は中止しました。帰還した鳩の殆どは、順調に帰ってきていますので肉体的疲労は無いと思いますが精神的にはピリピリした緊張感を味わっていると思いますので、今日一日の舎外の休みは鳩舎に居ることの安心感を与えるものと考えています。全鳩の帰還を願って、鳩が戻ってたら直ぐにエサと水が飲めるように鳩舎を仕切り、エサを仕込んでいますので頑張って帰還して欲しいと思います。翌日2羽帰還で57羽/61羽:帰還率93%です。
産卵は順調に行っていますので、今日から検卵をして血が入っているか確かめようと思います。特に年齢の行った鳩や若のオスのペアは無精であることが多いのでチェックが必要だと思います。

本日の夜にアティスをチェックして在舎表を更新します。頑張って帰って来いよ〜ぉ!
*今日は気温が落ちているので少し卵が心配です。

3月3日
選手鳩 = エサ:スタンダード60%&+アッペン40%  帰還後:30g  水:真水  訓練=錦岡45k
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:30g  水:真水

本日は晴れの訓練日和で、今年初めての連合会訓練に参加しました。2月21日に個人訓練(島松10k)を行っただけですが、昨年の秋の訓練(70k迄)を行っている事と現在の舎外の飛びを見ていると錦岡45kの訓練でも問題なく帰還すると判断して全鳩:61羽を参加させました。昼休みに自宅に戻り、アティスを見たら、11:28分から固まって35羽ほど帰還していました。その後はパラパラと帰還が続き12:45分までにカウンターは50になっていました。夕方までに全鳩帰還を願っていましたが、当日は55羽の帰還に留まっています。丁度9割(当日)の帰還率ですが明日に何羽か戻ると思います。
春レースと作出が迫ってきましたので小粒配合、フランスメイズ、麻の実を注文しました。後は運を天に任せ、やれるだけの事をして2008年春レースに参加するだけです。

訓練日和ですので全鳩帰還を願っています。頑張って帰って来いよ〜ぉ!
*ツルッとした良い卵を産んでいますので良い雛が取れると思います。

3月2日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:30g  水:真水  舎外=35分
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:30g  水:真水

本日は晴れたり曇ったりと不安定な天気ですが、日中の気温は高めで舎外には問題ない天気ですので、いつものように10時から舎外しました。飛ばしたときに強制の旗を一振りしておきましたので、高度を上げてピッチ良く飛び、全鳩が固まって35分ほど飛んでいました。いつものように見える範囲ですが直線で飛ぶ時間が長くなってきましたので良い舎外になったと思います。猛禽類に追われない舎外は見ていても気分がいいものです。今日から明日に日延べした連合会訓練に全鳩(61羽)参加予定です。
種鳩は、抱卵しているペアが多くなってきたので、鳩舎内の鳩の動きも落ち着きを取り戻しています。若鳩も2ペアほど卵を生みましたので調子は良さそうです。

明日は、訓練日和ですので全鳩帰還を願って参加しようと思います。
*現在24ペアが産卵しています。

3月1日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:30g  水:真水  舎外=20分&50分
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:28g  水:真水

本日は曇り空で気温の高い日です。10時から舎外しましたが、素晴らしいスピードで見える範囲を飛んでいました。途中で2羽の鳩が群れに近づいてきましたが飛ぶスピードが違っていて混ぜることができませんでした。ハヤブサに追われながらの舎外を続けていますのでスピードに乗った切れの良い飛びになっているようです。しかし、横に並んでのダッシュも一直線に飛ぶこともありませんので、まだまだ本調子とはいきません。20分ほどで降りてきましたが、20羽ほどは更に飛び続け50分の舎外になりました。
種鳩は、順調に卵を産んでいますので良い作出ができていると思います。日中の気温も高くなってきましたので今年種鳩にした若メスも卵を産みやすくなった思います。後、2週間でヒナが孵りだしますので、そろそろ小粒(巣引き)を注文しようと思います。

切れの有る飛び方になってきましたので明日の訓練は大丈夫だと思います。
*若鳩の産卵も、もう少しで始まりそうです。

2月29日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:30g  水:真水  舎外=30分&50分
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:28g  水:真水

本日は雪ではなく曇り空で、日中は今年一番の気温の高さだと思います。舎外は猛禽類の出没を考えて時間を遅くしての10時としました。銘ハンドラーが10時舎外した時は日が射す良い天気だったようですが、飛びが悪く10分もしないうちに降りて来たので強制の旗を振ったそうです。その後30分間飛んだ部隊と50分間飛んだ鳩が居たようです。強制の旗を振ってからはソコソコの高さで飛んでいたので良い舎外になったようです。
種鳩は巣箱の取りも落ち着き、昨日は6ペアが産卵しましたので合計12ペアが卵を持ちました。ここ3、4日が産卵のピークになると思いますので気温が高いことを願っています。

訓練、レースが近づいていますので舎外を休む訳にはいきません。
*順調に卵を産んでいますので、今年の交配は無事にスタートしました。

2月28日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:30g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:28g  水:真水

本日は昨晩から降り続く大雪で舎外のできる状況ではありません。今年の北海道は気温の低さと大雪で鳩の管理も大変です。本日、選手鳩を数羽ほど掴まえて見ましたが体も締まって飛べる状態になっています。天気に関係なく猛禽類が出て攻撃してきますので休み休み舎外して連合会訓練を中心に春レースに備えようと思っています。
種鳩は、気温が低いので昨日までに6ペアしか卵を産んでいませんが、メスが巣皿に入っている姿を見るとそろそろ産卵しそうな気配を感じますので本日くらいから産卵ラッシュに入りそうです。

大雪で舎外はできません。この天気がいつまで続くのか不安になってきました。
*寒い日が続いていますが卵を生み出しました。現在6ペアが産卵しています。

2月27日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:30g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:28g  水:真水

本日は雲一つ無い快晴の天気です。ハヤブサが上空で手ぐすね引いてまっていそうな事と昨日のハヤブサの攻撃で選手鳩も精神的にピリピリしていると思いますので舎外はストップしました。昨日未帰還だった8羽の帰還を願っていましたが、夕方16時ころで3羽の帰還に留まっています。非常に厳しい状況となっています。
種鳩は、朝のチェックで2ペアが産卵していました。これから1週間ほどは産卵ラッシュになると思います。12歳のレスカクィーンが1番手で産んでいましたので一安心です。

昼から雪が降ってきて鳩が飛べる状況では無いかもしれません。夜のチェックで3羽の帰還です。
*近所の鳩舎も最近になって強烈な被害にあっているとの事です。

2月26日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:30g  水:真水  舎外=不明
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:28g  水:真水

本日は曇り空で時間が経つにしたがって雪模様になるので8:00から舎外をしてもらいましたが。出して10分ほどでハヤブサが出たようです。固まって良い感じで飛んでいたら急にバラバラになったと云っていますので間違いないと思います。半数の35羽ほどは可也の上空まで逃げ、残りの半数は物凄い羽音を出して急降下して帰ってきて直ぐに入舎したようです。あまりの勢いに銘ハンドラーもびっくりしているようで驚きのメールが入りました。帰宅してからチェックしましたが8羽未帰還の58羽です。
種鳩は特に変わったこともなく心配していたトラブルも無かったようです。帰宅して軽く覗いて見ましたが何ペアか産卵したようで巣皿の上に踏ん張っていました。

昼から大荒れですので未帰還鳩が心配です。8羽が帰還していません。
***日誌は出張先から銘ハンドラー情報をカキコします***

2月25日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:30g  水:ロニダゾール  舎外=20分+α
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:28g  水:ロニダゾール

本日は朝から晴れの天気で、舎外日和ということで10時からしたとの事です。固まって20分以上飛んだのは確認したとの事ですが、それ以降はどのくらい飛んだか分からないそうです。11時にエサを与えに行ったところ殆どの鳩が入舎していたようなので、猛禽類は出なかったようです。水曜日以降にもう1回近場の訓練を行って3月2日の錦岡45kに参加しようと思います。
種鳩は全ての巣箱を開けてきましたのでどうなっているか不安ですが、銘ハンドラーには追い出されたペアがどれか分かりませんので、出張から戻った水曜日の朝にチェックしようと思います。

26日の夜に帰宅した時に今年初めての卵を見ることができるかも知れません。
*銘ハンドラーがキッチリ舎外しました。明日も鍛えてもらいます。
***日誌は出張先から銘ハンドラー情報をカキコします***

2月24日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:30g  水:ロニダゾール  舎外=なし
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:28g  水:ロニダゾール

朝のうち曇りでしたが10時くらいから日が射し始め、昨日の大荒れの天気が嘘のようです。しかし、朝から雪かきが待っていてデカ橋、銘ハンドラー、長男君の3名で2時間ほど掛かりました。舎外をしようかと思いましたが北風が相変わらず強い事と昨日の天気から猛禽類もエサ捕りに必至になっていると判断して、本日の舎外は中止にしました。
種鳩は、本日の午前中で全鳩が巣箱を覚えたと思います。中に隣の巣箱も狙っている鳩がいますが「大丈夫だと」言い聞かせ、全ての巣箱をオープンにしました。本日の13時から26日まで出張です。

全鳩が巣箱を覚えたと思いますので、今年の作出も本格スタートしました。
*明日からは銘ハンドラーが舎外しますので休みはありません。

2月23日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:30g  水:真水  舎外=15分
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:25g  水:ロニダゾール

本日も朝から雪交じりの天気で風もありましたが、昼以降は大荒れの天気ですので7:00から気合で舎外をしました。北風で小雪の中、割と高度を上げピッチよく飛んでいましたが飛びづらいのか15分で全鳩降りてきてました。この天気では猛禽類の出没率は低いと思いますので1時間ほど入舎口を閉めておきましたので降りては飛んでを繰り返していました。
6:30から種鳩小屋に入りましたが、銘ハンドラーが言っていたツガイになっていない2ペアは、♂・♂と♀・♀で巣箱に入れていました。思い切ってオス、メスを1羽ずつ入れ替えましたが直ぐにフケてツガイになり、全鳩がペアになりました。
午前中に2時間、午後から2時間ほど付きっ切りで鳩舎に入りましたので、殆どのペアが巣箱を覚えました。オスの大半は昨年と同じ巣箱なので今年は割りと楽に覚えたようです。本日、昼から新聞を巻いた巣皿に入れ替えました。

今日から巣箱を覚えさせますが、風邪を引かないようにして気長に頑張ります。
*24日の連合会訓練は火曜日に延期になりました。

2月22日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:30g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:25g  水:真水

本日は、朝から雪交じりの天気で風も強いと云うことですので舎外は中止しました。10時ころまで天気を見てもらいましたが天気が変わらないようなので良い判断だったと思います。エサも30gをペロッと食べて、まだ欲しがっているような感じだったと云っていましたので、鳩も春レースモードに入ってきたと思います。夜に帰宅してから選手鳩を掴んでみましたが思った以上に状態は良くなっていました。種鳩は、2ペアを除いて巣皿の中でウーウーしているとの事ですので交配も旨くいっているようです。明日の朝から2日間をかけて巣箱の位置を教えようと思います。
帰宅してから種鳩を覗きましたが良い感じで寄り添っています。
*24日の連合会訓練は微妙な感じですが、近場の三沢20kに参加予定です。

2月21日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:30g  水:真水  訓練=島松10k
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:25g  水:真水

本日の北広島は、曇りがちの天気だけど雪は降っていないと云うことでしたので、巣箱にエサと水を付けてから、選手鳩を籠に詰めてもらいました。11時〜12時くらいに島松の駅付近で飛ばしてもらうように頼んだところ11:30に飛ばしたとの連絡がありました。飛ばした後に天気を聞いたら雪で向かい風も多少きつかったとのことでしたので非常にビックリしました。自宅の着いたときは鳩の姿は無く、12:30に見たときには殆どの鳩が入舎していて、アティスのカウンターは64だったということです。何とか2008年春レースに向けての第一関門をクリアしたようなのでホッとしています。後は、24日からの連合会訓練に乗せていきます。
*夕方のチェックでアティスカウンターは66だそうです。
*銘ハンドラーだから行った個人訓練で、私なら中止していると思います。
***日誌は出張先から銘ハンドラー情報をカキコします***

2月20日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:30g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:20g  水:真水

本日も快晴の良い天気です。個人訓練を考えたのですが気温が−10℃を下まわっている事とあまりに天気が良いので個人訓練は明日に延期しました。明日は曇りがちの天気予報ですが近場の島松10kですから猛禽類の被害を考えると良いと判断しました。本日から22日まで出張なので訓練は銘ハンドラーに任せます。
本日の朝のエサ&水やりでチェックしましたが、何とも言えないところが3カ所で殆どのペアがツガイになっていました。土曜日から巣箱を覚えさせる作業に入りますが、例年2日間ほど掛かりますので24日の日曜日も鳩舎で過ごすことになると思います。
*現在、アティスのカンターは67になっています。1羽戻ったようです。
***日誌は出張先から銘ハンドラー情報をカキコします***

2月19日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:30g  水:真水  舎外=30分+不明
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:20g  水:真水

本日は、朝から快晴の良い天気で清々しい日ですが、放射冷却現象で気温が強烈に下がり北広島は−14℃でした。日中は0℃くらいになりそうなので本日も10時からの舎外を銘ハンドラーに頼んでいます。10時に出して、10分程固まって飛んでから見えなくなり、20分後に約半数が戻ってきたそうです。残りの半数は舎外時間不明ですが12:30には殆どの鳩が入舎していたとの事です。交配した種鳩はこの寒さの中ですがしっかりとツガイになりウーウーやっていますので明日の朝には巣皿を入れてやろうと思います。本日の朝に見つけたのですが雌が1羽頭から血を流していました。直ぐに出してストックしていた雌を入れると直ぐにツガイになりウーウーですからビックリです。
*種鳩には、大きく一握りと水を各巣箱に入れました。

*昨日の夜のチェックでは66羽の在舎ですがかジワジワと捕られているようです。

2月18日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:28g  水:真水  舎外=不明
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:15g  水:真水

本日の早朝は曇っていましたが、8:30過ぎから薄日が射す天気になっています。調子に乗って早朝の舎外をすると猛禽類の思うつぼになりますので今日も10時からの舎外を銘ハンドラーに頼んでいます。
10時から出したそうですが、風上に向かって高度を上げて一直線に飛んで見えなくなったとの事でした。多分、猛禽類が出たのだと思います。11:30の時点でアティスカンター:61、12:30で63、15:30で65ですので、今日は被害がでるかもしれません。しかし、追われて飛べるようになることも事実ですから致し方なしと思っています。夜のチェックで66羽在舎で2羽未帰還です。
朝の6時に種鳩鳩舎に入りましたが、禿頭になっている鳩は居ませんでした。全ペアがツガイになっているか分かりませんが殆どのペアが寄り添っていますので交配は成功したと思っています。後は巣箱を覚えさせ、良いヒナを作出するだけです。
*種鳩のエサは、大きく一握りした量を各巣箱に入れました。

*選手は1/4程がペアになり、角でウーウーしています。

2月17日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:28g  水:真水  舎外=25分
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:30g  水:真水

本日は、曇り空で雪は降っていません。時折短い時間ですが日が射す穏やかな天候です。ここしばらく吹雪模様で猛禽類もエサを求めて狩をしていると思いますので10:15分からの舎外で時間をずらしました。飛ばし初めから全鳩が固まって25分ほど飛んで鳩舎におりましたが、30羽くらいは直ぐに飛び立ち60分以上高度を上げて飛んでいました。北の風が強いのですが風上に向かって力強く飛んでいる姿に春レーを感じました。エサの喰いが完全に戻りましたので強制や訓練ができるようになりまいしまた。
種鳩は予定通り本日交配しました。34ペアの交配で30ペア弱は一発でツガイになりましたので、多少早めの交配でしたが問題ないと判断しています。ツガイにならないペアは、どちらかが若鳩で巣箱に入れられた意味が分かっていないようです。
*14時に種小屋を見ましたが、殆どのペアが仲良く寄り添っていました。

*予定通り34ペアを交配しました。今年は変更無く予定通りのペアです。

2月16日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:24g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:30g  水:真水

本日も朝から物凄い雪で昨晩から朝までに30cm、朝から昼過ぎまでに20cmが積もりました。舎外どころかエサと水をやるのが精一杯で、自宅の周りの雪を取り除くのに全精力を傾けています。朝と昼の2回の雪かきで体はもうボロボロです。
今年の交配は明日と考えています。本日と同じような天気では厳しいかもしれませんが、明日は多少ですが良いようなので朝からゆっくりと1羽、1羽チェックして交配していこうと思います。34ペアで2番仔までで100羽の選手鳩を作ればよいのでしっくりいかないペアは無理しないで時間を掛けて管理しようと思っています。
*選手小屋に入っていくと出舎口のほうに移動しますので飛びたいのかも知れませんがこの天気では無理です。

*もう一回、水浴びをさせたかったのですが毎日の吹雪でできませんした。

2月15日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:24g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:30g  水:真水

本日は、小雪程度ですが相変わらず風が強く、時折突風が吹いていますので舎外はできませんでした。10時〜11時くらいに出して貰うように銘ハンドラーに頼んでいましたが断念しました。昨日の夜と本日の朝に選手を数羽掴んでみましたが、今の時期を考えると良い状態であると思います。全体的にフケて来て1/4ほどがペアになっていますが、これからの訓練やレースを考えるとかえって都合がよいので卵を持たないようにだけ気をつけて管理してやろうと思います。
種鳩の雄はうるさいほど鳴いていますし、雌も運動場に出て反応していますので何とか17日の交配ができそうです。今年は若でストックした種鳩が10羽ほど居ますので気長に慣らして行きたいと思います。
*本日は、選手に24gのエサを与えましたがアッペンが多少残り加減です。

*早く舎外を再開したいのですが、風がおさまりません。

2月14日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:20g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:30g  水:真水

本日は、朝から晴れていますが風が強く暴風雪の警報が出ていますので舎外することができません。飛ばし始めて調子も上向き飛べる状態になってきたので、多少の天気なら舎外をしたいのですがこの風なら仕方ないと思います。猛禽類も大荒れの天気でエサを口にしていないと思いますので厳しい攻撃がまっていると言い聞かせ諦めました。
種鳩も日が出ないので状態の上がりが鈍く、早く暖かくなるか晴れの天気になってほしいと思います。今の状態でも十分に交配できる状態になっていますが、最良の交配を考えるとこの寒さはいりません。
*エサの量を戻しましたがアッペンを残し加減なので、20g/日に戻しました。

*あまりの風に鳩舎の窓は開けられません。

2月13日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:28g(5g残し)  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:30g  水:真水

本日は小雪どころではなく大荒れの天気です。朝から雪と風が強いのと、日中から夜に掛けてが吹雪のピークと云うことですので舎外は中止です。鳩舎の窓も南側を少し開けるだけで北側は締め切って大荒れの天気に備えます。
今週一杯は雪模様の予報なので舎外すら微妙な感じですが、どんなに寒くても17日交配予定ですので頑張って管理したいと思います。日中の日差しが種鳩の発情を促進しますので、1日でも多く晴れて欲しいものです。
*やっと脂肪が取れたのかエサを喰い込むようになって来ましたので量を戻しました。

*水浴びをもう一回したいのですが天気が...。

2月12日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  昼:20g  水:真水  舎外=30分+α
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:30g  水:真水

本日も小雪交じりで舎外には向いていない天気ですが、猛禽類の狩りにも向いていないので時間をずらしての舎外としました。11時から銘ハンドラーが鳩を出しましたが固まって30分ほど飛んでいたとのことです。いつものように半数は入舎して、残り35羽ほどは飛んだり降りたりを繰り返していたようですが、多分その時にタカが出たのだと思います。アティス68羽でした。ガクッ!
気温は上がってきませんが、射は確実に伸びてきていますし小粒を入れた高カロリーのエサと水浴びで種鳩はググッと状態を上げてきました。17日の交配に向けてもう少し頑張ろうと思います。
*選手を何羽か掴んでみましたが、重い脂肪分も取れてきてスッキリしてきました。

*♂は運動場からモーションをかけ出しました。

2月11日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  昼:20g  水:ヨーチン入り  舎外=なし
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:30g  水:真水

本日は小雪交じりの天気で、寒い朝でした。いつものように10時過ぎから舎外をしようと思いましたが気温の低さと雪降りを見て舎外を断念しました。種鳩のエサやりと同じ時間に選手鳩にもエサを与えましたが全く喰いもまずチンタラ食べていますので1/3ほどエサを取り除き、本日も20g/日にしました。喰い込みは悪い選手鳩ですが状態は良く、舎外を開始する前より動きは活発になっています。体に蓄積した脂肪を運動で燃焼させたことにより新陳代謝が活発になったことが原因だと思います。
*本日はヨーチンを入れた水を選手鳩にも与えました。

*エサやりで綺麗な種鳩を見る事ができました!

2月10日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  昼:20g  水:真水  舎外=30分&不明
種  鳩 = エサ:種用配合飼料60%+小粒40%  朝:30g  水:真水

本日も朝から良い天気ですが、北広島の最低気温は−10℃を下回っています。早朝舎外は自殺行為なので昨日同様10:15からの舎外にしました。30分ほど固まって飛んでから約半数の35羽ほどは降り入舎しました。残りの半数は更に30分以上飛んでから降りましたが入舎せず、日向ぼっこしながら飛んだり降りたりを繰り返しています。12時にエサをやろうと思いましたが、25羽ほどが入舎していませんので13時にもう1回呼び込んでからエサをやろうと思います。鳩も体が重たいことを感じているのか、エサを少ししか食べません。飛ばしだしてから1日:20gをやっとです。夜のチェック=アティスカウンター:69(夕方に1羽帰還)
*種鳩鳩舎に水(ぬるま湯)を張りました。明日は綺麗な鳩が見られると思います。

*水浴びの水は脂粉でドロドロになっていました。交配まで後1週間です!

2月9日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  昼:20g  水:真水  舎外=25分&60分
種  鳩 = エサ:種用配合飼料80%+小粒20%  朝:30g  水:ヨーチン入り

本日も朝から晴れわたり、猛禽類の思う壺と云った天気ですので、10:00からの舎外に切り替えました。昨日は飛ばして5分も掛からないうちにハヤブサが突っ込んできましたが、本日は姿を見せず25分ほど固まって気持ち良さそうに飛んでいました。
半分は25分、もう半分は入舎もせず、その後1時間ほど飛んだり降りたりを繰り返していました。今日のような感じが1週間ほど続くと選手鳩の体もすっきりすると思います。夜のチェックで69羽でした。飛ばし始めで2羽の被害ですから上々の滑り出しだと思います。何羽か掴んだところ重め残りですが状態は良いので何とかレースになりそうです。菊花賞一番手は無傷で帰還しました。
*種鳩もエサを上げたせいか良い感じで発情してきました。明日は水浴びを行おうと思います。

*3羽ほどハヤブサに羽を抜かれたようです!!

2月8日
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  昼:20g  水:真水  舎外=5分〜不明
種  鳩 = エサ:種用配合飼料80%+小粒20%  朝:30g  水:ヨーチン入り

本日、朝起きて天気を確認しましたが生憎の晴天で「飛ばせば必ず出る」と言った感じでしたが、8日から何が有っても飛ばすと決めていましたので、気合いを入れて舎外を行いました。飛ばし始め5分ほどはほぼ全鳩が固まって飛んでいましたが、飛び方が一気に変わりましたので不安になって居たところ、上空からハヤブサが降ってきました。勿論、鳩はちりぢりで逃げ見えなくなりましたが、ハヤブサも30羽ほどの群れを追って見えなくなりました。1羽、1羽上空から急降下して帰還しますが、何羽帰るか心配です。本日の夕方に鳩を数えるのが怖い感じです。16:00に銘ハンドラーからメールが入り、選手小屋には65羽前後との事ですので6羽ほど行方不明になっています。今年は厳しいかもしれません。
*帰宅して鳩舎を確認しましたが67羽/71羽の舎外からの帰還です。悲しい!

*ハヤブサが厳しい〜ぃ!!

2月7日まで
選手鳩 = エサ:スタンダード75%&+アッペン25%  朝:30g  水:真水  舎外=なし
種  鳩 = エサ:種用配合飼料80%+小粒20%  朝:30g  水:ヨーチン入り

現在選手鳩舎にはアティス登録済みの選手:71羽が入っています。調子を整えて明日(8日)から舎外を開始しようと思います。舎外すると猛禽類が出ると思いますが春レースは待ってくれませんので、捕られるのを覚悟で頑張って飛ばそうと思います。
種鳩は2月2日から低脂肪の配合飼料に小粒を2割ほど混ぜて状態を上げ、飲水器にはヨーチンを入れて交配に向けて管理しています。ソコソコの状態ですので何とか交配できると思います。
*交配予定日は17日(大安)を予定していますが、それまでに水浴びを2回ほどしたいと思います。
*今年度も春レース頑張ります!


問い合わせは m-big84@jade.plala.or.jp でお待ちしています