鳩レースって何?何が面白いの?
って云う人はこちら




みなさん、ちょっと考えてみてください。小さな鳩小屋(鳩舎)に1000K(北海道〜東京)も離れた所から少しの休みもせず戻ってくる小さな鳥(レース鳩)の事を。
飼い主に合いたい一心か子供や仲間に会いたい一心かは解りませんが、とにかく命がけで一生懸命に帰ってきます。レース鳩の本能と言えばそれまでですが、一回飼ったら解ります本当に頑張って帰ってくることを!!



鳩レースの専門用語集

私はこれから鳩レースの面白さを皆さんに一生懸命に伝えますが、どうしても専門用語が出てしまいます。 そこでまずは、専門用語集を作り意味を分かって貰うと共に面白さを少しづつ説明します。

鳩  舎 : 鳩小屋のことで、一坪(1.8×1.8×1.8)で約20羽の飼育が可能です。
選 手 鳩 : 鳩レースに参加する鳩で、基本的に自分の鳩舎で生まれた鳩の事です。
種  鳩 : 選手鳩を産んで育てる鳩で、レース成績の運命を握る鳩達です。
交  配 : 血統を考え、飼育者の考え通りの鳩を作るようにするペアリングの事です。
舎  外 : 選手鳩を鳩舎から外に出し運動させることです。
訓  練 : 選手鳩を鳩舎から遠く離れた場所から放し帰ってくる様に練習する事です。
飲 水 器 : 鳩の飲み水を入れておく物で、サイホン方式なので1日分は十分に入ります。
エ サ 箱 : 鳩のエサを入れ食べさせる入れ物です。
トラップ : 鳩が鳩舎に入る所で、入ることは出来ても出られない様にする物です。
巣  皿 : 鳩が卵を産み育てる石膏または素焼きで出来たお皿の形をした器の事です。
とまり木 : 鳩が鳩舎の中で休息をとる場所で鳩の数の1.5倍ほどの数が理想です。
巣  房 : 鳩が子育てをする場所で、この中に巣皿が入ります。

*鳩レースを行うにはどうしても無くてはならない物と行わなくてはならないものです*




鳩を飼うだけで本当にたのしい!!

 皆さんは、小さいころ小鳥を飼ったことがありますか?、チュンチュンとかわいい声で鳴き、手の上にも頭の上にも乗ってくるかわいい生き物です。鳥かごの中や家の中で元気いっぱい飛び回る姿をみて、大空に放してしまいそうになる衝動に駆られたことは有りませんか。でも放したら最後決して戻ってきません。私も子供の頃大事にしていた小鳥を逃がして泣いた経験があります。本当に悲しい思い出です。大空に放しても必ず戻ってくる鳥が居たらいいなと思ったものです。こんな事を思ったから鳩を飼っているのかもしれません。私の手元から大空へ飛んで行く鳩、気持ちよさそうに本当に気持ちよさそうに飛んでいる鳩達を見ると子供の頃に戻ってしまいます。
 皆さんは朝、天気の良い日に青空を眺めたことは有りますか?努めに行く前多少早起きして青空を眺めてみてください。今まで見たこともないような綺麗な空と、味わったことの無い清々しい気持ちになれると思います。私が鳩飼育(鳩レース)を通じて味わった体験です。大空に群を成して自由に飛ぶ鳩を見ているとどんなに嫌なことでも直ぐに忘れていまいます。この忙しい社会を生き抜くために鳩の飼育をお薦めします、毎日青い大空を見て清々しい気持ちで頑張れると思います。
 そうして、鳩を飼う面白さを味わってください。でもこの面白さは、この趣味の「はじめの一歩」です。大空から生還する鳩を見るのも楽しいのですが、遠くから放して帰ってきた愛鳩を見たときの感動は本当に何とも云えません。ちっぽけな、本当にちっぽけな鳩舎に1000Kも離れた所から一生懸命帰ってきた鳩を見たときは、涙が出てくる程です。



ベルギー発祥のブラッドスポーツは頭も大事

鳩レースによる、楽しさの中にブラッドスポーツならではの思考の楽しさ=頭のスポーツの部分が有ります。人間は、同じ兄弟でも背格好、性格、能力が違うのが当たり前。生物(動物)なのだから同じ訳は有りません。しかし、ある目的で改良された動物は同じ性能を有した方が目的達成の上では有利です。本動物の代表格は競馬馬(サラブレッド)とレース鳩(ピジョン)です。皆さんは、サラブレッドには血統書が付いていて何十代も先祖が遡れることを知っています。そして、より長い距離を早く走ることが出来るよう研究し高い馬を外国から輸入して居ることも知っています。サラブレッドの生産者は頭を使い世界で1番早い馬を作ろうと系統、血統、遺伝学を駆使し研究しているのです。
 皆さん、レース鳩も一緒です!!きちんとした血統書も有り、より長い距離を早く飛ぶことが出来るよう研究し高い鳩を外国から輸入しています。何と世界で1番高いレース鳩は¥30,000,000もします。日本にも¥20,000,000位のレース鳩が輸入されています。
 自分の持っている種鳩の血統特徴を考え、体型を考え交配していくのですが実際にレースに出し性能チェックし考えと違っていたらまた、別の交配を行い性能チェックを行います。(**馬の場合は、レースによる性能チェックに最低3年から4年かかりますが鳩の場合は1年から2年で結果を見ることが出来ます**)自分の思い通りの成果が出たときは、何とも云えない達成感と重充実感を味わうことが出来ます。





ちょっとでも興味が出た人は!!

鳩飼育のこと、鳩レースのこと、迷い鳩のこと、どんなことでも結構です!!

メールください。必ず返事&アドバイスします。



皆さんのご意見は m.ohhashi@webone.ne.jp でお待ちしています!!



MBOTAN.gif